「ポートフォリオ」の意味や重要性を株式投資初心者にわかりやすく解説

「ポートフォリオ」とは保有している株式の銘柄リストのことを指す言葉で、単一の銘柄ではなく、複数の銘柄を保有している時に使います。そのため、分散投資を行っている時に使う言葉ともいうことができます。

株式投資の世界では分散投資が重要という言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?ここでは「ポートフォリオ」の重要性についてみていきたいと思います。

⇒【株の4つのトレードタイプを解説

「ポートフォリオ」の重要性 

「ポートフォリオ」はリスク管理の観点からはとても重要になります。1つの銘柄に集中して投資をしてしまうと、株価が上がった時には大きな利益を得ることができる一方で、反対に株価が下がった場合には大きな損をしてしまう可能性があります。

株式投資初心者のうちは、銘柄を見極める力があまりないと思いますので、分散投資をして「ポートフォリオ」を持っていた方が、安全な投資をすることができます。

⇒【「積立投資」のメリット・デメリット

「ポートフォリオ」は株式投資以外も使える 

「ポートフォリオ」は株式投資だけに限ったものではなく、FX・投資信託・保険・仮想通貨などあらゆる投資商品が対象となります。株式など同じ商品だけで「ポートフォリオ」を組んでしまうと、株式市場が大暴落した際にはすべての銘柄が値下がりする可能性があるので、商品も分散しておいた方がリスクは低くなります。

⇒【株式相場とビットコイン価格の関係性

株式投資での「ポートフォリオ」 

ただ投資初心者がいきなり複数の投資商品を扱って「ポートフォリオ」を組むのは難しいとは思うので、株式でもなるべく特徴が異なるものを組み合わせると良いでしょう。

たとえば、同じ業界の銘柄は買わない、大型株と小型株と組み合わせる、東証一部とマザーズの銘柄を組み合わせるなど、株式だけでもさまざまな「ポートフォリオ」を組むことが可能です。

⇒【大型株、中型株、小型株を解説
⇒【株式市場の詳細を解説

「ポートフォリオ」のデメリット 

分散投資をして「ポートフォリオ」を持つことにはデメリットもあります。複数の銘柄を持つことによってリスクを少なくすることができる反面、大きく資産を増やすことも難しいです。

株式投資初心者はいきなり大損をして退場してしまうことが無いように、まずは分散投資で「ポートフォリオ」を組みながら、経験を積んでいくのが良いとは思いますが、リスクを取って少数の銘柄に集中投資した方が、資産を増やす可能性は高くなります。

⇒【信用取引の詳細を解説
⇒【景気後退・下落相場で儲ける方法

まとめ 

「ボートフォリオ」は分散投資を意味する言葉でもあり、株式投資初心者であれば慣れるまではリスク管理のために、意識していった方が良いでしょう。分散投資をすることでリスクを低くすることはできますが、それは同時に資産を大きく増やすことも難しいことを意味しますので、メリット・デメリットを理解した上でうまく利用することをおすすめします。

<こんな記事も読まれています>

⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法
⇒【株価が上がる銘柄の探し方
⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・
⇒【株式投資に運は必要か
⇒【売り時の判断方法やタイミング
⇒【初心者向け銘柄の選び方やポイント
⇒【株式投資で稼ぐのは簡単?
⇒【決算発表の重要性、株価への影響とは?
⇒【会社や銘柄を研究する方法やポイント

関連記事

  1. 順張りについて初心者に説明!株式投資のトレードの基本戦略を知る。

  2. メリマンサイクル理論の詳細をわかりやすく解説。平均22週のプライマリーサイクルが日経平均株価で再現可…

  3. 【下落相場で稼ぐ方法】信用取引で空売りはリスクが高くて危険?2019年株式相場は下降トレンド?

  4. 株式投資の複利運用の重要性・威力・効果を解説。ウォーレン・バフェットが成功した手法。

  5. 株式投資の4つのトレードタイプ・スタイルをわかりやすく解説。特徴やメリット・デメリット。

  6. 【積立投資】をわかりやすく解説。株式投資初心者におすすめの投資法、メリット・デメリットは?

  7. 初心者・サラリーマンにおすすめの株式投資~スイングトレード、中長期、積立投資~

  8. 株価が上がる銘柄の探し方・見つけ方を紹介。ファンダメンタル分析とテクニカル分析どちらが良いのか?

  9. 先物取引、NDF、DFの詳細を初心者にわかりやすく解説。シカゴでの穀物取引での歴史や株式市場における…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP