株価が上がる銘柄の探し方・見つけ方を紹介。ファンダメンタル分析とテクニカル分析どちらが良いのか?

株式投資で利益を上げるための一番基本的な方法は、安いところで買って高いところで売ることです。

言葉だけ聞くと非常に簡単に聞こえてしまいますが、少しでも株式投資をやったことがある人であれば、このシンプルな言葉がいかに難しいことかは理解していただけることでしょう。

ここでは株価が上がる銘柄の探し方や見つけ方について紹介していきたいと思います。

⇒【トレンドの詳細を解説

ファンダメンタル分析かテクニカル分析で株価があがる銘柄を探す。 

株式投資を戦略的に行うのであれば、ファンダメンタル分析かテクニカル分析のいずれか、または両方を組み合わせて銘柄を見つけるべきです。

ファンダメンタル分析とは、企業の業績からみて割安に放置されている銘柄を見つける手法です。

そのため決算書をみたり、PER(株価収益率)PBR(株価純資産倍率)といった言葉を理解して使いこなしていく必要があります。

そのような指標から割安な銘柄を見つけることができれば、市場が割安だと気付いた時には見直しの買いが入りやすく、株価が上昇して利益を上げることができます。

一方でテクニカル分析とは、株価のチャートからその後上がりやすいのか下がりやすいのかを予想していく方法です。

ローソク足から見ていくのも良いですし、移動平均線一目均衡表ボリンジャーバンドRSIといったさまざまなテクニカル分析手法を駆使して、分析を行っていきます。

テクニカル分析の中には、上昇トレンドに買いで乗っていく(または下降トレンドに売りで乗っていく)順張りと、下降トレンドの中を買っていく(または上昇トレンドの中売っていく)逆張りという手法があります。

どれが一番良いという事はなく、どの方法を使ったとしても利益を上げていくことは可能ですので、自分にあったやり方を見つけていくと良いでしょう。

⇒【RSIとRCIの違いを解説

株式投資は感覚でトレードしてはいけない。 

株式投資で一番やってはいけないのは、自分の感覚にまかせて値ごろ感でトレードしてしまうことです。

このやり方でもちろん勝てることもありますが、何回か繰り返していくと株価の急落に巻き込まれて、資金の大半を失ってしまって株式投資を続けることができなくなってしまう可能性があります。

せっかく利益を上げるために貴重なお金と時間を使って株式投資を行っているのに、そのような結果になってしまっては意味がありません。

素人が感覚でトレードして利益を上げることができるほど、株式市場は甘いものではありませんので、その点はしっかりと理解して勉強をしていくと良いでしょう。

⇒【株式投資で失敗する人の3つの特徴とは?

テクニカル分析を推奨する理由。 

私のサイトでは個別の銘柄について取り上げることはありますが、基本的にはローソク足チャートに移動平均線を使ったテクニカル分析を推奨しています。

ファンダメンタル分析を否定するわけではないのですが、株価が割安な銘柄を見つけることができたとしても、市場がそれに気づかなければ株価は上昇しないため、一般的には時間のかかる投資となってしまいます。

半年から1年以上といった中長期的な目線で株式投資を行っていくのであれば、ファンダメンタル分析は適していると思いますが、なかなかそこまでの長い期間で株式投資を行っていく人は少ないと思いますので、テクニカル分析の方が良いでしょう。

ファンダメンタル分析は決算書の分析や競合他社の比較など、比較的高度な知識が必要になることがありますが、テクニカル分析では使い方を一回覚えてしまえば比較的簡単に使いこなすことができる点も、テクニカル分析を推奨する理由です。

⇒【株式投資の真実とは

まとめ 

ファンダメンタル分析かテクニカル分析を使いこなせるようになれば、株式投資の初心者を卒業して中級者と言っても良いでしょう。

それだけでその他大勢の個人投資家よりも、優位な立場に立つことができます。

是非とも自分の好きな手法を見つけて、株価が上がる可能性が高い銘柄を見つけていってください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【株式投資のメリット・デメリットを解説
⇒【損切りの詳細について解説
⇒【損切りの目安、価格設定の仕方について解説
⇒【サラリーマンだと株式投資は難しいのか?
⇒【株式投資での3つの儲け方を解説
⇒【トレンドの詳細を解説
⇒【初心者・サラリーマンにおすすめの投資法
⇒【株式投資のトレードスタイルについて解説
⇒【ドルコスト平均法を解説
⇒【従業員持株会の詳細を解説
⇒【NISAの詳細を解説
⇒【サラリーマンがiDeCoを活用すべき理由
⇒【AIの影響で株は儲からなくなるのか?
⇒【株で安定的に利益をあげる方法
⇒【日経新聞を無料で読む方法

関連記事

  1. 従業員持株会について初心者に解説。少額からの積立投資、奨励金も支給されサラリーマンにおすすめの投資法…

  2. ドルコスト平均法の詳細を初心者にわかりやすく説明。積立投資をする際に知っておくべき重要な概念。

  3. 景気後退・下落相場の時に株式投資で利益を上げる(儲ける)方法。

  4. 初心者・サラリーマンにおすすめの株式投資~スイングトレード、中長期、積立投資~

  5. 先物取引、NDF、DFの詳細を初心者にわかりやすく解説。シカゴでの穀物取引での歴史や株式市場における…

  6. 株式投資の4つのトレードタイプ・スタイルをわかりやすく解説。特徴やメリット・デメリット。

  7. 【積立投資】をわかりやすく解説。株式投資初心者におすすめの投資法、メリット・デメリットは?

  8. 「ボロ株」投資で儲ける方法やコツ、ポイントを解説。ハイリスク・ハイリターン?分散投資がおすすめ?

  9. スイングトレードをわかりやすく解説。株初心者やサラリーマンにおすすめのトレード手法。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP