株式投資のトレード履歴をエクセル(Excel)で管理することの重要性。客観的に見直して、改善点を見つける。

株式投資のトレード履歴を付けていますでしょうか?

意外と数年間の経験がある株式投資家でも、データを残していないという人も多いです。

履歴を残しておけば、自分のトレードを後から振り返ることができますし、客観的に分析をすることが可能となります。

ここでは株式投資のトレード履歴をエクセルで管理することの重要性、についてみていきたいと思います。

⇒【売り時の判断方法やタイミング

株式投資のトレード履歴を記録しよう 

株式投資をはじめたときには、本当にこのやり方で利益をあげていくのか不安に思うことがあるでしょう。

もしうまくいっていないと感じた時には、トレード利益を見直すことで、失敗の理由や改善すべき点がわかる可能性が高いです。

利益や損失の金額も計算することができますし、自分のトレードの実績を一目で見ることができ、非常に便利です。

なげエクセルでの管理を推奨しているかというと、計算式の入力など機能面で優れているからですが、パソコンにエクセルが入っていないという人や、パソコンが苦手だという人は、ワードでも構いませんし、ノートに記入しても構いません。

大切なのは毎回トレードの履歴を付けるという事です。

最初は面倒に感じることもあると思いますが、慣れてくれば大した作業ではなくなってきます。

客観的に自分のトレードを見つめなおし良いきっかけにもなりますので、是非ともはじめてみてください。

⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・

トレード利益として記録する具体的な項目 

それではどんな内容をトレード履歴として記録していけば良いのでしょうか?

最低限必要な内容は、「銘柄名」「取引日」「買値」「売値」「株数」「損益」などの項目です。

これに加えてその銘柄を選んだ理由や、損切り想定価格、利食い想定価格も入れておくと、後から見直したときに便利です。

これらの内容を記録しておけば、個別トレードや合計の損益がわかるのはもちろんのこと、利益と損失の割合がどうなっているのか、利益と損失のトレードの回数はどっちが多いのか、頻繁にトレードしすぎていないのか、などを分析することができます。

株式投資では冷静さを失って、無理をして大きな損失を出してしまう人もいますが、利益をしっかりつけておけば客観的に見つめなおすことができ、同じやり方では利益を上げていくことはできないことに気づいて、改善するきっかけにもなります。

⇒【日経新聞を無料で読む方法

トレード記録の効果的な使い方 

もし自分のトレードを分析したい場合には、記録したデータを使ってみましょう。

選んだトレードスタイルによって、目指すべき指標は変わってきますが、勝率が低すぎるのであれば勝率をあげるにはどうしたらよいのか、利益と損失の比が損失の方が大きいのであれば、利益をのばしていくためにはどうしたらよいのか、と改善ポイントを見つけるきっかけとなります。

改善点が把握できれば、後はそれを解決するために勉強をしていくだけですので、効率よく株式投資のスキルを磨くことができるでしょうし、目的が明確になっていた方が、吸収するスピードも速くなります。

改善点が見つかったら、そのやり方でまた一定期間トレードをしてみて、過去と比較してパフォーマンスが上がっているか確認していくと良いでしょう。

⇒【AIの影響で株は儲からなくなるのか?

まとめ 

株式投資の初心者は感覚でトレードしてしまって、トレードに統一感がなく、損失が増えていってしまうことが多いです。

トレード記録を付けるようになれば、自分のトレードの癖や傾向、悪い点が一目でわかりますので、改善していくのに非常に参考になります。

分析することを考えると、エクセルで記録していくことをお勧めしますが、ノートなどでも付けないよりは付けたほうが良いので、是非すぐにはじめるようにしてみてください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【株式投資で失敗する人の3つの特徴とは?
⇒【過去検証の方法を解説
⇒【取引履歴の重要性と方法を解説
⇒【逆指値注文で確実に損切りしよう
⇒【資生堂で過去検証その結果は
⇒【値ごろ感でトレードせずテクニカル分析を活用
⇒【サラリーマンがiDeCoを活用すべき理由
⇒【初心者・サラリーマンにおすすめの投資法
⇒【株式投資のトレードスタイルについて解説
⇒【従業員持株会の詳細を解説

関連記事

  1. 株式投資で会社(企業)や銘柄を研究する方法やポイントを解説

  2. 「回転売買」の詳細を株初心者にわかりやすく解説。読売新聞報道の準大手証券会社はどこ?

  3. 自社株買いの詳細を初心者にわかりやすく解説。株主還元対策として注目。目的やメリットとは?

  4. 株式投資初心者が目標にすべき年利・利回りの目安をわかりやすく解説。5%?10%?

  5. M&A(企業の合併買収)詳細を初心者にわかりやすく解説。メリットやデメリットは?買収企業は…

  6. 株初心者が値上がりする銘柄・会社を見極める方法とは?投資家がわかりやすく解説

  7. 株式投資に統計の知識は必要?知らないと儲けることができない?

  8. 株式投資での決算発表の重要性。株価への影響や値動きは?

  9. 株価変動の要因について初心者にわかりやすく解説。需給によって決まるが、決算、配当、企業買収、不祥事な…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP