窓、窓開け、窓埋めの詳細を初心者にわかりやすく解説。窓開け後の株価の値動きの特徴とは?株式市場はFXや仮想通貨に比べて窓が発生しやすい理由とは?

通常株価のチャートにおけるローソク足は、重なり合うように推移していきますが、まれに2本のローソク足の間に空白ができることがあります。

この空白のことを窓といいます。

他の投資市場と比べて株式市場ではよくみられる現象ですので、ここでは窓について解説していきたいと思います。

⇒【ローソク足の見方を解説

⇒【株価変動の要因を解説

窓、窓開けとは?株式市場で窓が発生しやすい理由は取引時間? 

窓とは、決算発表や不祥事など株価に大きく影響を与えるニュースが発表された後に、価格が飛んで2本のローソク足の間に空白の価格帯ができることをいいます。

窓は窓開けやギャップとも言うことがあり、上昇して窓を開けることをギャップアップ、下落して窓を開けることをギャップダウンといいます。

株式市場は取引時間帯が決まっているので、例えばニューヨーク市場で株価が大きく動いた際には、翌日の寄り付き(始値)では窓を開けることはよくあります。

これは24時間取引可能なFXや仮想通貨とは違って、取引時間が決まっている株ならではの要因です。

では実際のチャートで窓を確認してみましょう。

以下は日本板硝子の日足チャートです。

青の部分では下落して、オレンジの部分では上昇して窓を開けています。

⇒【株式市場の詳細を解説

⇒【株式市場の取引時間について解説

窓埋めとは?窓開け後に元の水準まで株価が戻すこと。 

窓は非常に強い株価の値動きを表していますが、窓開けする前の株価水準まで戻すことも良くあります。

これを窓埋めといいます。

実際のチャートで確認してみましょう。

以下はSBIの日足チャートです。

青の部分で下落方向に窓開けしていますが、オレンジの部分で株価は元の水準まで戻して窓埋めをしています。

⇒【始値、終値、高値、安値を説明

⇒【株価について解説

窓開け後の株価動向の特徴は?最初の価格を維持できるかがポイント。窓埋め後は横ばいになりやすい。 

窓が発生するのは、一時的に強い買い圧力や売り圧力が働いたことを示すため、トレンドが発生することも多いです。

その後に注目すべきポイントは、窓開け後の最初の価格となります。

窓開け後最初の価格を下回らなければ、株価は上昇が続く可能性が高いです。

窓開け後最初の価格を下回れば、一旦は上昇圧力が弱くなったサインとなります(その後上昇するケースもあります)。

窓埋めを完成すると、窓開けを否定したことになるので、その後株価は横ばいになりやすいです。

あくまでそういう傾向になりやすいということですので、参考程度にして頂き、窓開けした銘柄をトレードする場合もしっかりと損切りを設定するようにしましょう。

また窓開けした銘柄の値動きは大きくなりやすいので、その点も注意が必要です。

⇒【トレンドの詳細を解説

⇒【損切りの詳細について解説

まとめ 

決算発表シーズンには窓開けする銘柄が多くなります。

窓開けを予測してトレードすることはできませんので、保有銘柄が窓開けした場合や窓分けした銘柄をトレードする場合には、値動きの傾向を参考にしてみてください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【決算発表の詳細を解説

⇒【株式投資の真実とは

⇒【初心者に伝えたい株式投資の心構えとは

⇒【株式投資のメリット・デメリットを解説

⇒【株で失敗しないコツ!過去検証の方法を解説

⇒【株で失敗しないコツ!取引履歴の重要性と方法を解説

関連記事

  1. 証券会社間の株券の移管方法について初心者に解説。その手続き方法や手数料は発生するのか?

  2. 株初心者におすすめの投資方法を紹介。リスクを抑えて無理なく利益を上げていくためのコツやポイントは?

  3. 有利子負債の詳細を初心者にわかりやすく解説。増加額ランキングから投資に積極的な企業を分析。ソフトバン…

  4. 株式、FX、仮想通貨の国内市場規模とは?取引金額、口座数、投資家数は?2017年はFXから仮想通貨へ…

  5. 初心者がまず抑えておきたいワード、株(株式)とは

  6. 株主優待で効率よくお金を貯める方法やポイントを初心者にわかりやすく解説。株主優待株で株価の値上がり益…

  7. 配当性向の詳細を初心者にわかりやすく解説。算出方法とは?配当性向が高ければ良いというわけではなく、低…

  8. 株式投資がうまくいかない・損失が続いたときにはどうすればいいのか?「利小損大」を改善するための方法は…

  9. 株式投資・トレードを始めるには初期費用は必要?準備することは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP