最近ではさまざまな分野でオフ会が行われるようになってきており、株式投資でも例外ではありません。
株のサイト、株のサロン、Twitterなど探してみると色々と見つけられると思います。
では株のオフ会に参加するのはどうなのでしょうか?
何かだまされるかもしれないし、怖いと思っている人もいるかもしれません。
ここでは株のオフ会には参加した方が良いのか、についてみていきたいと思います。
株式投資のオフ会には投資家仲間を見つけに参加しよう
結論としては、株のオフ会には投資仲間を見つけるために積極的に参加してみると良いと思います。
株式投資は孤独な作業が多く、同じことをやっている仲間がいると、モチベーションが保ちやすいでしょう。
また株式投資にはさまざまなトレード手法や、数多くの銘柄があるため、他の人がどのようにトレードをやっているのかを知る良い機会にもなります。
今まで自分一人では気付かなかったようなことに気付ける良いチャンスになる可能性があります。
トレードスタイルや銘柄探しの精度を上げるための、良いきっかけとなることでしょう。
株式投資でのオフ会では情報商材の営業には要注意
株式投資では証券会社を取引してトレードするため、株のオフ会でだまされるという可能性は極めて低いと思います。
これが不動産投資であれば、不動産業者が開催したり、自称コンサルタントを名乗るような人がいて、契約させようと話しかけてくることがあります。
株のオフ会であるとすれば、儲かるトレード情報を配信します、というような情報商材的なものになってきます。
基本的にはオフ会の場などでそういうのに加入するのは極力避けたほうが良いでしょう。
そんなに優良な情報を提供することができるのであれば、わざわざ株のオフ会などに参加せず、インターネットで多くの人にアプローチした方が効率的です。
そのためそのような情報商材は詐欺であることを疑いましょう。
⇒【株式投資に運は必要か】
株式投資のオフ会で投資家仲間を見つけたら、相場の情報交換をしよう
もし株のオフ会で信頼できる投資家仲間が見つかったら、連絡先を交換して、その後も相場情報の交換をすると良いでしょう。
株式投資は対象となる銘柄が多すぎるため、全ての銘柄をカバーするのは不可能です。
そのため投資家仲間から思いがけない情報が入ってくるかもしれないので、そのあたりの関係は維持しておいて損はないと思います。
注意してほしいのが、株のオフ会では投資家の仲間だと思っていた人が、後から情報商材のようなものを売りつけてくる可能性もあります。
そういう人だと分かった場合には、今後連絡を取らないほうが良いでしょう。
株式投資の世界に絶対に儲かるという情報はないことは覚えておいてください。
⇒【株価が上がる銘柄の探し方】
まとめ
株式投資は孤独な作業が多く、また普段の人付き合いでは仲間を見つけることが難しい場合が多い。
もし投資家仲間が欲しいのであれば、株のオフ会に参加してみると良いだろう。
その際には情報商材の営業には注意したい。
<こんな記事も読まれています>
⇒【AIの影響で株は儲からなくなるのか?】
⇒【株で安定的に利益をあげる方法】
⇒【日経新聞を無料で読む方法】
⇒【高配当株を長期保有する際の6つのポイント】
⇒【株主優待で効率よくお金を貯めるポイント】
⇒【損益計算書の見方を解説】
⇒【貸借対照表の見方を解説】
⇒【キャッシュフロー計算書の見方を解説】
⇒【サラリーマンがiDeCoを活用すべき理由】
⇒【従業員持株会の詳細を解説】
この記事へのコメントはありません。