時価総額の詳細を初心者にわかりやすく解説。算出方法や日本・世界のランキングは?仮想通貨の時価総額とも比較。

株式投資では時価総額に触れる機会は多いと思います。

時価総額は会社の価値を表す、重要な指標です。

ここでは時価総額についてみていきましょう。

時価総額とは?算出方法は?株価だけでは判断できず、発行済み株式数を確認。 

時価総額とは、企業の価値を示す指標で、株価に発行済み株式数を掛けて計算することができます。

時価総額 = 株価 X 発行済み株式数

株価の大小だけでは時価総額は判断できず、発行済み株式数を見る必要があります。

時価総額をみれば、その会社をいくらで買収できるのかがわかります。

企業の利益や資産が多いほど時価総額は高くなりますが、将来の成長への期待なども反映されることがあるため、業界環境や会社のステージによっても大きく異なります。

このように決算書のみで判断されるわけではなく、また株価はさまざま要因で割高になったり割安になったりするので、時価総額に絶対的な基準があるわけではありません。

⇒【株価について解説

⇒【決算発表について解説

日本の時価総額ランキングは?1位はトヨタ自動車、2位はNTTと超有名企業がランクイン。 

では、日本の時価総額ランキング上位10社をみていきましょう。

10社とも名前の知っている超有名企業がランクインしていますが、1位はトヨタ自動車で時価総額は約21兆円です。

2位はNTTで約10.5兆円ですので、トヨタ自動車は2位のNTTの2倍の企業価値ということになります。

業種別にみると、NTT、NTTドコモ、ソフトバンク、KDDIの通信が4社、トヨタ自動車、ホンダの自動車が2社、三菱UFJFGと三井住友FGの銀行が2社、キーエンスとソニーの製造業が2社となっています。

⇒【日経平均株価の詳細を解説

世界の時価総額ランキングは?1位はアップル、2位はアマゾン。日本企業最高位はトヨタ自動車で36位。 

それでは世界の時価総額ランキングをみてみましょう。

世界的な有名企業ばかりで、1位はiPhoneでおなじみのアップルで、時価総額はなんと99兆円で、日本のトップのトヨタ自動車の5倍近くあります。

2位はアマゾン、3位はマイクロソフト、4位はグーグルの持株会社のアルファベット、5位はフェイスブックといずれも私たちの生活に欠かせない存在となっている会社がランクインしています。

国別にみるとアメリカが8社、中国が2社と残念ながら日本企業はランクインしていません。

日本ではトヨタ自動車が36位と日本企業で唯一100位以内にランクイン、韓国ではサムスンが11位となっています。

⇒【ダウ平均株価の詳細を解説

⇒【ダウ平均株価、S&P 500、ナスダック総合指数の違いを解説

仮想通貨の時価総額ランキングは?1位のBitcoin(ビットコイン)はトヨタ自動車と同じくらい? 

参考までに最近話題の仮想通貨の時価総額もみてみましょう。

1位のBitcoinの時価総額は約17兆円となっており、価格がピークから大きく下落してもトヨタ自動車の時価総額に迫る金額となっています。

仮想通貨全体の時価総額は約43兆円となっています。

⇒【株式投資の取引時間を仮想通貨などと比較

⇒【株式投資を仮想通貨などと比較

まとめ 

株価だけでなく時価総額も意識していくと、企業価値がわかって視野が広がると思います。

株価だけでは企業価値はわからず、発行済み株式総数もみる必要があることは覚えておいてください。

世界の時価総額ランキングには私たちがよく使うサービスを提供している会社が上位にランクインしています。

100位内はトヨタ自動車のみと少し寂しいので、日本企業にも頑張ってもらいたいところです。

<よく読まれています>

⇒【株価変動の要因を解説

⇒【株価について解説

⇒【決算発表について解説

関連記事

  1. 証券口座開設後から注文までの流れを初心者にわかりやすく解説。入金してオーダーしてみよう。

  2. 株式投資をしている会社・企業が倒産(潰れた)したらどうなる?リスクや対処方法は?

  3. 発行済株式数の詳細を初心者にわかりやすく解説。流動性に影響を与え、時価総額、EPS(1株当たり利益)…

  4. 「株式投資」と「銀行預金」の違いや特徴、メリットやデメリットは?初心者にわかりやすく解説。

  5. 時価総額の詳細をわかりやすく解説。算出方法とは?時価総額によって大型株・小型株に分類され、株価の値動…

  6. 株式投資に必要な「種銭」の貯め方・作り方をわかりやすく解説。いくら・何円必要?

  7. 株式(株券)はどうやって保管されているの?株式を紛失したり、盗難、偽造されたらどうなるの?株式の電子…

  8. 株式投資・資産運用の必要性を解説。消費税増税(10%)や年金減少の影響とは?

  9. 株式持ち合い解消の理由や意味することとは?持ち合い比率は低下中。株価や業績への影響は?資生堂、日本瓦…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP