株式投資でお小遣い稼ぎはできる?方法やコツ、注意点を解説。

株式投資で月々数万円のお小遣い稼ぎをしたいと考えている人は多いと思います。

結論からいえば、株式投資でお小遣い稼ぎはできますし、本業があるサラリーマンにも向いています。

ここでは株式投資でお小遣い稼ぎをする方法やコツ、注意点についてみていきたいと思います。

⇒【株式投資で稼ぐのは簡単?

株式投資でお小遣いをする方法 

株式投資でお小遣い稼ぎをするのであれば、選択肢は色々とありますので、自分にあった方法を見つけていくのが良いでしょう。

高配当銘柄を購入して配当を狙うこともできますし、投資信託を購入することもできますし、個別株を売買することもできます。

ただあまり大きな金額を狙ってしまうとリスクを取りすぎて損をしてしまう可能性がありますので、信用取引などでレバレッジは使わずに、安全な取引を心掛けたほうが良いと思います。

もし月々1万円儲けたいと考えているのであれば、最低でも50万円、できれば100万円以上の投資資金を持っているのが理想的です。

100万円の資金で月々1万円を稼ぐとなると、年間12万円で資金に対する年間の利回りは12%とかなり高い水準です。

決して実現不可能な数字ではありませんが、このレベルを目指すのであれば配当利回りや投資信託では達成が難しく、個別株のトレードをしていく必要があるでしょう。

⇒【株価が上がる銘柄の探し方

お小遣い稼ぎにはスイングトレードがおすすめ 

長期的に稼げる力を身に着けるためにも、投資信託よりも個別株トレードの経験を積んでいった方がよいと思います。

投資信託はプロが運用してくれるためリスクは低くなるかもしれませんが、他人任せとなってしまい自分に実力はつかず、また手数料も割高になってしまいます。

もしお小遣い稼ぎとして株式投資を行うのであれば、デイトレードのように短期間で売買を繰り返すのではなく、スイングトレードといって数日から数週間保有するトレードがおすすめです。

デイトレードをするのであれば基本的には株価チャートを常に眺めておかなければならず、またAI(人工知能)の発達によって、年々利益を上げるのが難しくなっています。

スイングトレードであれば通勤前や仕事終わりの夜に情報収集をしてトレードすることができるので、サラリーマンでお小遣い稼ぎをしたいと思っている人にとっては最適です。

⇒【売り時の判断方法やタイミング

従業員持ち株会でお小遣い稼ぎ 

サラリーマンで会社に従業員持ち株会の制度がある場合は、こちらも検討してみると良いでしょう。

会社の業績が悪くて今後成長が期待できないとわかっているのであれば、避けたほうが良いとは思いますが、従業員持ち株会では会社が奨励金を出していることが多く、他の投資家よりも割安に購入することができます。

また毎月の積立という形で投資することができますので、日々の値動きは気にする必要はなく、中長期的に利益を上げていくことが可能となります。

デメリットとしては頻繁に売買するのが難しくなってしまうため、毎月現金として1万円が欲しいというような人には向いて言はいませんが、そうではなければ数年後に平均して毎月1万円以上の利益を上げるというのは、十分実現可能だと思います。

⇒【従業員持株会の詳細を解説

楽天証券で日経新聞を閲覧して節約 

株式投資でお小遣いを稼ぐというのも良いですが、もし日経新聞を購読しているのであれば、楽天証券に口座開設をすれば、日経新聞の記事を無料で閲覧することができます。

日経新聞を普通に購読すると月5,000円程度となりますので、楽天証券で記事を閲覧するようにすれば、これだけで年間約6万円の節約となります。

投資で儲けたお金ではありませんが、このような形で節約することでも、お小遣いが増えたのと結果的には同じです。

この方法であればリスクが全くなく、必ず節約できる方法ですのでおすすめです。

⇒【日経新聞を無料で読む方法

まとめ 

株式投資ではさまざまな投資対象や手法があり、お小遣いを稼げる可能性は十分にあります。

ただそれなりに投資する資金は必要となりますので、利益についても無理のない金額を設定して、行うといでしょう。

サラリーマンであれば従業員持ち株会もおすすめですし、日経新聞を購読している人は楽天証券に口座開設をすることで、年間で約6万円を節約することが可能です。

ぜひこれらも組み合わせながら、株式投資でお小遣い稼ぎを検討してみてください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法
⇒【AIの影響で株は儲からなくなるのか?
⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・
⇒【従業員持株会の詳細を解説
⇒【サラリーマンがiDeCoを活用すべき理由
⇒【初心者におすすめの証券会社
⇒【株式投資で失敗する人の3つの特徴とは?
⇒【株式投資のメリット・デメリットを解説
⇒【株式投資の税金について解説

関連記事

  1. 株式投資での決算発表の重要性。株価への影響や値動きは?

  2. 株式投資をこれからはじめる初心者に伝えておきたい投資の心構えとは。余剰資金でやる、損切りの重要性。

  3. トレンドの詳細を初心者に解説。判断方法を知って、株式投資で利益を上げていこう。

  4. 高配当株を長期保有する際の6つのポイントを初心者にわかりやすく解説。配当性向、過去の配当実績、PER…

  5. 「決算短信」「有価証券報告書」「四半期報告書」の提出期限、延長申請についてわかりやすく解説

  6. 株式投資をはじめるための証券会社の選び方。初心者には手数料が安いネット証券がおすすめ。

  7. ストップ高・ストップ安、株価の値幅制限の詳細を初心者に解説!FXや仮想通貨取引との違いは?

  8. 証券口座開設後から注文までの流れを初心者にわかりやすく解説。入金してオーダーしてみよう。

  9. 「逆日歩」の詳細を株式投資初心者にわかりやすく解説。株主優待狙いの「信用売り」は危険?

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP