「監理銘柄(確認中)」と「監理銘柄(審査中)」の違いを初心者にわかりやすく解説

上場している株式が上場廃止基準に該当する恐れがある場合、その株式は「監理銘柄」に指定されます。

「監理銘柄」には「確認中」と「審査中」の2種類があり、決算報告書提出の遅延や株式の流動性が基準を下回る場合など、時間の経過とともに解消される可能性があるものは「整理銘柄(確認中)」に指定されます。

一方で決算報告書の虚偽記載や重大な事件などがあり、上場を維持することができるか審査する場合には「監理銘柄(審査中)」に指定されます。

ここでは「監理銘柄」についてみていきたいと思います。

⇒【「監理銘柄」「整理銘柄」の違いや詳細
⇒【「上場廃止基準」を解説

「監理銘柄」の確認方法 

「監理銘柄(確認中)」「監理銘柄「審査中」」は日本取引所グループのホームページで確認することができます。

2018年12月14日終了時点で「監理銘柄(確認中)」に指定されている銘柄数は14、「監理銘柄(審査中)」に指定されている銘柄は0となっており、割合としては「監理銘柄(確認中)」の方が多いことがほとんどです。

⇒【ホシザキ、決算提出遅延で上場廃止の可能性

「監理銘柄」に指定された後は? 

「監理銘柄」に指定された場合、上場廃止基準に該当しないことが確認されれば通常の銘柄に戻り、上場廃止が決定した場合には「整理銘柄」に指定されます。

「監理銘柄」に指定された後でも通常通り株式の売買を行うことはできますが、株価は大きく下落することが多いので、注意が必要です。

上場廃止が決定して「整理銘柄」に指定された後も、原則1ヶ月間は株式の売買を行うことができますが、この場合株価はかなりの安い水準まで売り込まれることとなります。

⇒【倒産した会社の株を持っていたらどうなる?

「監理銘柄」で大損しないために 

保有している銘柄が「監理銘柄」に指定されるという事態は避けたいことではありますが、長い期間株式投資を行っていると、運悪く該当するケースが出てくるかもしれません。

「監理銘柄」に指定された後、上場廃止基準に該当せずに通常の銘柄に戻る可能性はありますが、上場廃止が決定して「整理銘柄」になってしまうと、多額の損失を被る可能性があるので、しっかりと損切りを設定しておくことが重要となります。

⇒【株で大損・破産する人の特徴

まとめ 

「監理銘柄」には「確認中」と「審査中」の2種類があり、時間の経過とともに解消される見込みがあるものは「監理銘柄(確認中)」、重大な犯罪など上場維持を審査する場合には「監理銘柄(審査中)」となります。

いずれのケースも上場廃止が決定し「整理銘柄」に指定され、株価が大きく下落する可能性があるので、注意が必要です。

<こんな記事も読まれています>

⇒【株式投資で借金を背負う可能性
⇒【「監理銘柄」「整理銘柄」の違いや詳細
⇒【「上場廃止基準」を解説
⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・
⇒【株式投資に運は必要か
⇒【売り時の判断方法やタイミング
⇒【初心者向け銘柄の選び方やポイント
⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法
⇒【株式投資のオフ会には参加した方が良い?

関連記事

  1. プロキシーファイト(委任状争奪戦)の詳細を初心者にわかりやすく解説。事例は大塚家具のお家騒動。富士フ…

  2. 「PTS(私設取引システム)」を株式投資家がわかりやすく解説。日中取引と夜間取引が可能。

  3. TATERU(タテル)3日連続ストップ安で制限値幅の拡大へ。詳細や東京証券取引所が定めるルールとは?…

  4. 発行済株式数の詳細を初心者にわかりやすく解説。流動性に影響を与え、時価総額、EPS(1株当たり利益)…

  5. 初心者が株式投資で抑えておきたい分析手法~ファンダメンタル分析とテクニカル分析の基本~

  6. 友好的TOB(株式公開買付)・敵対的TOBの詳細を初心者にわかりやすく説明。買収防衛策とはどのような…

  7. 株式投資に年齢制限はある?未成年でも取引することは可能?親に反対された場合は?

  8. 株式投資がうまくいかない・損失が続いたときにはどうすればいいのか?「利小損大」を改善するための方法は…

  9. コーポレートガバナンス・コード(GCC)の概要を初心者にわかりやすく解説。改正の詳細内容、株価や株式…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP