株式投資は副業禁止・公務員でも問題なくできる?リスクは高い?儲けることは可能?

政府はサラリーマンの副業を支援・後押ししていく方向で動いてはいますが、会社によっては副業が就業規定で禁止されていたり、公務員のためできないという人もいると思います。

そんな時は株式投資を検討してみることをおすすめします。

株式投資であれば副業に該当することはありませんし、難しいと思われがちですが、しっかりと勉強をしていけば安定的に利益を上げていくことは不可能ではありません。

ここでは株式投資は副業禁止・公務員でも問題なくできるのか、儲けることは可能かについてみていきたいと思います。

⇒【株式投資・資産運用の必要性を解説
⇒【株式投資に必勝法は存在する?

株式投資は副業禁止に該当しないのか? 

株式投資が就業規則で定められている副業禁止に該当するのか気になっている人はいると思いますが、私が今まで見てきたり聞いてきた会社や公務員の中で株式投資を禁止しているケースは見たことがありません。

公務員であっても金融商品への投資は認められていますので、株式投資をすることは問題ないでしょう。

もし不安であれば会社の就業規則を確認することをおすすめしますが、株式投資を禁止されていることはまずないと思います。

保険や貯金だって金融商品であるため、株式投資を含めた金融商品への投資を禁止することは現実的に不可能と言えるでしょう。

⇒【サラリーマンがiDeCoを活用すべき理由
⇒【従業員持株会の詳細を解説

株式投資の収入が会社にばれるリスクは? 

それでも会社に株式投資を行っていることがばれたくないという人も多いと思います。

会社に副業収入がばれるケースのほとんどが、確定申告を行って翌年の住民税の金額が会社把握と異なることで発覚します。

ただ株式投資の利益は分離課税であるため、そもそも会社にばれることはありませんが、口座を開設する際に確定申告が不要な「特定口座(源泉徴収あり)」を選択すれば、手間も無くなるし間違いもないのでおすすめです。

不動産収入のように給与収入と合算されて総合課税される場合には、確定申告のやり方次第では会社に副業がばれてしまいますが、株式投資ではそのリスクはないと言えるでしょう。

⇒【初心者におすすめの証券会社
⇒【株式投資の税金について解説

株式投資はリスクが高くて危険?儲けることはできる? 

株式投資はリスクが高くて大損をするというイメージを持っている人もいると思いますが、しっかりと勉強をしていけば利益を上げていくことは可能です。

株式投資も売買益を狙う方法や配当・株主優待を狙う方法などさまざまなものもあり、投資の時間軸も自分で自由に設定することが可能です。

株式投資のプロと違って個人投資家は相場環境が良くて確率が高いところに絞って投資することも可能ですので、個人投資家としての強みを活かせば儲けることはできるでしょう。

仕事終わりに副業をするというのはなかなか簡単なことではありませんが、株式投資であればできるという人も多いので、前向きに検討してみると良いでしょう。

自分で稼げる力を身につけることができれば、生活は楽になっていきます。

⇒【株式投資は「負けないこと」が重要
⇒【株で大損・破産する人の特徴

まとめ 

株式投資が会社の就業規定の副業禁止に該当することはないでしょう。

公務員も金融商品への投資は認められており、株式投資を行うことは問題ありません。

会社に株式投資の収入もばれることはないので、株式投資であればそのリスクもないと言えます。

株式投資はリスクが高いと思っている人もいると思いますが、しっかりと勉強していけば利益を上げていくことは可能です。

<こんな記事も読まれています>

⇒【株で安定的に利益をあげる方法
⇒【日経新聞を無料で読む方法
⇒【株価が上がる銘柄の探し方
⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・
⇒【株式投資に運は必要か
⇒【売り時の判断方法やタイミング
⇒【初心者向け銘柄の選び方やポイント
⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法
⇒【株式投資のオフ会には参加した方が良い?

関連記事

  1. 株式投資に年齢制限はある?未成年でも取引することは可能?親に反対された場合は?

  2. 株式投資で成功する人の特徴とは?失敗して大損を出さない方法を知ろう!

  3. 株式投資のトレード履歴をエクセル(Excel)で管理することの重要性。客観的に見直して、改善点を見つ…

  4. 株式投資の成功率を解説。なぜ多くの人が失敗して損をするのかをわかりやすく解説。

  5. 証券口座開設後から注文までの流れを初心者にわかりやすく解説。入金してオーダーしてみよう。

  6. 初心者が株式投資を始めるために必要な資金とは?失敗しないための資金の考え方。

  7. スマホで株式投資や証券会社の口座開設はできる?やり方や方法を解説。

  8. 株式、FX、仮想通貨の国内市場規模とは?取引金額、口座数、投資家数は?2017年はFXから仮想通貨へ…

  9. 米国債金利とダウ平均株価の関係性を解説。逆相関の関係で、今後は金利上昇株価下落に要注意。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP