あなたがこのページを見ているということは、株式投資に興味を持っているからだと思いますが、そもそも株(株式)とは何なのかを見ていきたいと思います。
⇒【証券口座の開設方法を説明】
目次
株(株式)は誰が発行するのか?その理由は?
正式には株式といいます。
企業が資金調達をする際に会社の所有権として発行するものです。投資家が株式を保有すること(=株主)は会社のオーナーになることであり、会社の経営に関わる権利があります。
企業は資金調達の手段としては、①金融機関からの借り入れ、②社債を発行して投資家から調達、そして③株式を発行して投資家から調達するがあります。
⇒【貸借対照表の見方を解説】
株での資金調達を行う理由は?株での資金調達のメリットは?
企業が株で資金調達を行う理由とメリットについて見ていきましょう。
金融機関の借り入れ、あるいは社債を発行して投資家から資金調達する場合、会社にとっては負債となるため、債務者に対して一定の期間で返済する必要があり、また金利を支払う必要があります。
一方で、株での資金調達では株主に対して資金の返済も金利の支払いも必要ありません。そのため、会社は調達した資金の心配をすることなく、事業に集中できるというメリットがあります。
もちろん返済の必要がないからといって、全く考えなくてよいということはなく、株主は経営に口出ししながら、高いリターンを求めることになります。
⇒【貸借対照表の見方を解説】
株式に投資する理由は?株式投資のメリットは?どこで株式は売買できるのか?
投資家は金銭的なリターンを求めて株式を購入します。
金銭的なリターンを得る方法としては、
① 売買益(株式を安く買って高く売る)、
② 配当(会社が稼いだ利益の内、一部を株主に還元するもの)、
③ 株主優待(株式を保有する御礼として自社製品や金券類等を送るもの)があります。
一方で、上場企業の株式は日々価格が変動するため、売買損(株式が購入価格より値下がりすること)が発生することもあります。
あなたが良く名前を聞くトヨタや任天堂等の大手企業の株式は東京証券取引所(東証)などの金融商品取引所に上場しており、証券会社を通じて売買をすることが可能です。
最近はネット証券会社の台頭により、売買手数料が安くなったこともあり、多くの人にとって株式投資は非常に身近なものとなっています。
⇒【株式市場の詳細を解説】
まとめ
株式投資を始めるにあたっては必須となる知識でした。
株(株式)がどういうのもなのか、株主になるというのはどういうものなのかを理解して、株式投資を行っていくと、いろいろと知識が深まっていくと思います。
<こんな記事も読まれています>
⇒【株式投資の真実とは】
⇒【株価変動の要因を解説】
この記事へのコメントはありません。