「自律制御システム研究所(ACSL)」IPO上場初日は公開価格割れで一時はストップ安水準に。「ソフトバンク」の悪影響か?

2018年12月21日に東証マザーズに新規上場した自律制御システム研究所(ACSL)の初値は、公開価格3,400円から▲570円(▲16.8%)の2,830円を大幅に割れ、一時はストップ安の2,330円まで下落しました。

ソフトバンクのIPOに続いての公開価格割れとなっており、投資家の買いが集まりにくい状況が続いています。ここでは自律制御システムのIPOについてみていきたいと思います。

⇒【「ソフトバンク」初値が公開価格割れした理由
⇒【「ソフトバンク」株価上昇・下落の可能性

自律制御システム研究所、初値・割値は公開価格割れ 

自律制御システム研究所は2,830円の初値を付けた後、一時はストップ安の2,330円まで売り込まれる場面がありました。後場には買いが優勢となり、終値は2,623円となりましたが、公開価格3,400円対比▲777円(▲22.9%)と大幅安となっています。

この日は自律制御システム研究所を含めて4社が新規上場、株式市場も地合いが悪く、新規の買いが入りませんでした。

⇒【「ポート」IPO初日は初値付かず

自律制御システム研究所、決算見通し 

自律制御システム研究所の2019年3月期決算見通しは、売上高は8億300万円、経常利益は▲1億5,000万円、当期純損失は▲1億5,000万円と赤字見通しとなっています。

株式市場全体が軟調な中では、将来的な成長に期待があっても、赤字決算が嫌気され、今後も株価は低調に推移していく可能性が高そうです。

⇒【IPO株売却のタイミング

自律制御システム研究所、公開価格まで戻すのは困難? 

自律制御システム研究所の株価が公開価格まで戻すには相当な時間を要しそうです。IPOに参加した全ての投資家が含み損の状態であり、決算も赤字であることから買いは集まりにくい状況。

もし上昇に転じたとしても公開価格3,400円近辺ではIPOに参加した投資家の売りが観測される可能性が高く、そこを突破するのは容易でないでしょう。

⇒【IPOの「ロックアップ」を解説

まとめ 

自律制御システム研究所は東証マザーズに新規上場しましたが、初値・終値ともに公開価格を大幅に割れました。今後も株価は低調に推移していく可能性が高そうです。

<こんな記事も読まれています>

⇒【IPO(新規公開株)の詳細を解説
⇒【IPOの「仮条件」の詳細を解説
⇒【IPOの「ブックビルディング方式」を解説
⇒【「ポート」IPO初日は初値付かず
⇒【「ソフトバンク」初値が公開価格割れした理由
⇒【「ビックカメラ」LINE Payの影響は?
⇒【ホシザキ、決算提出遅延で上場廃止の可能性
⇒【APAMAN、札幌爆発事故の株価への影響
⇒【ライザップ赤字転落でストップ安
⇒【中村雅俊が詐欺グループセナーと関与?

関連記事

  1. スシロー2019年2月以降株価上昇・下落の可能性。働き方改革で店舗一斉休業の影響は?

  2. 「大東建託」株価上昇・下落の可能性。アパートオーナー・地主とトラブル報道の影響は?

  3. 大東建託2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?暴落で年初来安値更新中。スルガ銀行やTATER…

  4. 「東洋証券」株価上昇・下落の可能性は?「回転売買」による行政処分の影響は?

  5. ヤマト過大・水増し請求の影響額31億400万円を計上し、2019年3月期決算修正へ。子会社ヤマトホー…

  6. 山崎製パン2018年8月以降株価上昇の可能性は?新商品「ランチパック勝浦タンタンメン風」を期間限定発…

  7. 吉野家2019年1月以降株価上昇・下落の可能性は?決算赤字転落の影響は?

  8. 資生堂2018年8月以降株価上昇の可能性は?業務用化粧品事業の資生堂アメニティグッズから撤退へ。PE…

  9. QBハウス(ネットホールディングス)2018年8月以降株価上昇・下落の可能性は?2019年2月からヘ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP