東海カーボン、決算上方修正で上場来高値更新へ。韓国関連会社の子会社化に伴う特別利益計上。株価はどこまで上昇するか?

東海カーボンは2018年5月28日に、2018年12月決算の上方修正を行いました。

業績好調で株価上昇が続く東海カーボンの決算見通しの内容と株価の動きをみていきたいと思います。

⇒【東海カーボン業績上方修正を受けた株価の動きを解説

東海カーボン、2度目の決算上方修正。その理由、金額などの詳細とは?子会社化の手続きは完了。 

東海カーボンは、2018年5月28日にTokai Carbon Korea Co., Ltd.の株式9.0%を追加取得し、連結子会社化への手続きが完了したと発表しました。

これにより特別利益220億円が発生し、2018年12月決算見通しの上方修正を行いました。

当期純利益は前回発表予想468億円対比+218億円(+46.6%)の686億円となる見通しです。

前期比対比では約5.8倍となります。

東海カーボンは2018年5月8日に見通しの上方修正を行ったばかりですが、わずか20日足らずで再度大幅に上方修正を行う形となりました。

⇒【損益計算書の見方を解説

⇒【貸借対照表の見方を解説

東海カーボン、子会社化により決算上方修正へ。株価は上場来高値を更新。今後の値動きは? 

決算上方修正が発表された翌日である2018年5月29日10時過ぎの株価は、前日比+167円(+8.6%)の2,107円を付け、上場来高値を更新しました。

以下は東海カーボンの日足チャートです。

本日は大きく窓開けして取引が開始され、その後も上昇の勢いが継続しています。

2月21日に付けた前回高値2,016円をあっさりと上抜けしており、上値の目途がなくなっている状況です。

テクニカルでも25日移動平均線(緑色)と75日移動平均線(水色)がゴールデンクロスを完成しており、上昇圧力がかかりやすい状況です。

急激な上昇のため下落する際も値動きが大きくなる可能性がありますが、一旦は10日移動平均線(ピンク色)を下抜けない限りは、上昇継続と見てよいと思います。

⇒【窓、窓開け、窓埋めの詳細を解説

⇒【年初来高値、年初来安値を解説

まとめ 

東海カーボンは5月に入って2回決算見通しを上方修正するなど、業績は順調に推移しています。

株価も上場来高値を更新していますので、今後も引き続き注目していきたいと思います。

<こんな記事も読まれています>

⇒【東海カーボン業績上方修正を受けた株価の動きを解説

⇒【スルガ銀行のシェアハウス不正融資問題を解説

⇒【オウケイウェイブ仮想通貨上場で株価10倍超へ

⇒【ファミマ、ドンキ流の圧縮陳列導入へ

⇒【丸井、投資信託の販売を開始へ

⇒【シックスパッド・リファのMTGがマザーズへ上場。

⇒【日経平均株価とドル円相場の相関性について解説

⇒【米国債金利とダウ平均株価の関係性を解説

関連記事

  1. サントリー、ウイスキー2銘柄「響17年」「白州12年」販売休止へ。その原因とは?株価への影響は?

  2. 東芝、債務超過解消で上場維持へ。2018年3月期決算は8,040億円で4期ぶり黒字。

  3. ソフトバンクIPO(上場)2日目の株価の値動き、前日比プラスで陽線引け。2018年12月20日。

  4. 「ソフトバンク」IPO(新規公開株式)は買い・おすすめか?理由、仮条件、時価総額など詳細は?

  5. ドンキホーテ2018年8月以降株価上昇・下落の可能性は?渋谷で商業施設・ホテルの大規模開発へ。201…

  6. JT(日本たばこ産業)2019年12月決算見通し下方修正。詳細や株価への影響とは?ロシアのたばこ会社…

  7. 山崎製パン2018年8月以降株価上昇の可能性は?新商品「ランチパック勝浦タンタンメン風」を期間限定発…

  8. 神戸製鋼所株主総会、品質データ改ざん問題で批判続出。山口社長は再発防止策を説明。米国司法省の調査や海…

  9. 関西電力料金値下げを申請。その時期や理由、金額などの詳細は?株価や業績への影響は?他の電力会社との比…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP