ゼネラル・エレクトリック(GE)ダウ平均株価構成銘柄から外れる。新たに採用される銘柄はウォルグリーン(WBA)。その理由・時期などの詳細は?構成30銘柄一覧は?

ゼネラル・エレクトリック(GE)がダウ平均株価の構成銘柄から外されることが発表されました。ダウ平均株価創設当時から採用されていた銘柄が、今回なぜ外されることになったのでしょうか?

ここではゼネラル・エレクトリックがダウ平均株価構成銘柄から外された理由と、新たな構成銘柄一覧についてみていきたいと思います。

ゼネラル・エレクトリック(GE)ダウ平均株価構成銘柄から外れる理由や要因とは?採用期間は約110年間と最長。 

ゼネラル・エレクトリックはダウ平均株価が創設された1986年5月26日から構成銘柄に採用されており、一時は外れた時期はあったたが、1907年11月7日以降の110年の間、ダウ平均株価の構成銘柄に名を連ねていました。現在の構成銘柄30銘柄中一番歴史が長い銘柄でした。

ダウ平均株価構成銘柄から外される理由は、近年の業績悪化や時価総額が大きく減少したことにあります。ゼネラル・エレクトリックの株価はダウ平均株価の構成銘柄の中で一番低く、構成比率は1%以下と影響度が著しく低くなっていました。

ダウ平均株価を算出するS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの指数委員会は、最高価格銘柄と最低価格銘柄の価格を10倍以内に抑えたい意向があったが、現在最高価格のボーイングとゼネラル・エレクトリックの差は約20倍となっていたことも、今回入替えの主要因となっています。

ゼネラル・エレクトリック(GE)ダウ平均株価構成銘柄から外れた後の一覧とは?ウォルグリーンが新たに加わる。 

ゼネラル・エレクトリックに変わってダウ平均株価の構成銘柄となるのは、ドラッグストア大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)で、2018年6月26日に入れ替えが行われます。ダウ平均株価の構成銘柄の入れ替えは2015年3月9日にアップルがAT&Tに変わって以来となります。

ゼネラル・エレクトリックが外れ、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが加わった後のダウ平均株価構成銘柄は以下の通りです。

ゼネラル・エレクトリック(GE)ダウ平均株価構成銘柄から外れるまとめ 

ダウ平均株価創設時から構成銘柄に名を連ね、110年以上もその座を維持してきたゼネラル・エレクトリックが除外されるという驚きのニュースが入ってきました。近年は業績不振に苦しみ、株価も大きく下落していたため仕方ないかもしれませんが、超有名企業の1つが抜けるのは寂しい気持ちもありますし、時代の流れを感じます。

今後業績を回復させ、株価が上昇すれば再度構成銘柄に採用される可能性もありますので、今後のゼネラル・エレクトリックの復活に期待したいと思います。

<こんな記事も読まれています>

⇒【ダウ平均株価の詳細を解説

⇒【S&P 500の詳細を解説

⇒【ナスダック総合指数を解説

⇒【日経平均株価とドル円相場の相関性について解説

⇒【米国債金利とダウ平均株価の関係性を解説

⇒【日経平均株価2018年6月第2週のチャート解説

⇒【ダウ平均株価2018年6月第2週のチャート解説

関連記事

  1. メルカリ2018年8月以降株価上昇の可能性は?黒字化のタイミングは?2018年6月期決算は赤字幅拡大…

  2. レオパレス21倒産の可能性は?建築基準法違反でアパート改修工事、退去費用で赤字拡大。

  3. ユニー・ファミリーマート2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?伊藤忠のTOB(株式公開買付)…

  4. セリア5月既存店売上高減少で株価は大幅下落。客数・客単価・店舗数などの詳細や業績への影響とは?

  5. 京都銀行2018年8月以降株価上昇・下落の可能性は?行員が顧客口座から約5,600万円を着服し懲戒解…

  6. スタートトゥデイ2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?ZOZO前澤友作社長、月旅行を計画。

  7. ニトリ2018年8月以降株価上昇・下落の可能性は?北海道小樽で高級温泉旅館「銀鱗荘」取得で宿泊業参入…

  8. メルカリ時価総額4,000億超えか?公開価格の仮条件決定。東証マザースへの上場日は6月19日。IPO…

  9. ダウ平均株価、S&P 500、ナスダック総合指数の違いを初心者にわかりやすく解説。アメリカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP