日本ガイシ検査不正の詳細を解説。株価や業績への影響は?不正が行われていた期間、製品、個数は?

5335 日本ガイシが一部の製品の製品検査で不正が行われていたと、2018年5月23日に発表しました。

ここでは不正内容の詳細、株価や業績への影響をみていきたいと思います。

⇒【神戸製鋼所、品質不正問題の詳細や株価への影響を解説

⇒【スルガ銀行を有印私文書偽造の疑いで刑事告発へ

日本ガイシ検査不正の詳細とは? 

日本ガイシが出荷した製品において、契約上顧客の求める検査を実施していない事例があったと公表しました。

2017年10月から自社製品の自主点検を行った結果、2018年1月16日に発覚したとのことです。

ただ自社の検査では品質上問題ないことを確認しているため、製品の使用については問題ないとのことでした。

対象の顧客に対しては順次報告を行い、製品が規格通りの検査に合格したことも確認しています。

今回対象となったのは約500社向けの約100万件、製造は1990年代から行われ、販売個数は約1億個となります。

⇒【みちのく銀行不正融資の詳細を解説

⇒【神戸製鋼所、品質不正問題の詳細や株価への影響を解説

日本ガイシの検査不正問題、業績や決算への影響は? 

日本ガイシは2018年4月27日に2018年3月期決算を発表し、当期純利益は前期比+25.9%の458億円でした。

また同時に発表した2019年3月期決算見通しは、前期比+13.5%の520億円を見込んでいます。

今回の検査不正では、既に顧客への対応は完了しており、現時点で2019年3月期決算への影響はない見込みです。

⇒【損益計算書の見方を解説

⇒【貸借対照表の見方を解説

日本ガイシ検査不正による株価への影響と今後の見通しは? 

検査不正を発表した2018年5月23日の日本ガイシの株価は、前日比▲112円(▲5.3%)の2,006円で引けました。

翌日の5月24日は前日比+13円(+0.6%)の2,019円となっています。

以下は日本ガイシの日足チャートです。

3月26日安値1,768円から上昇を開始し、決算発表が良かったこともあり、検査不正を発表する前日には2,131円の高値を付けていました。

2月27日高値2,054を上抜けし、10日移動平均線(ピンク色)が25日移動平均線(緑色)、75日移動平均線(水色)それぞれとゴールデンクロスを完成し、25日移動平均線と75日移動平均線もゴールデンクロスを完成するという上昇トレンドを形成してました。

しかしながら、今回のニュースで25日移動平均線近辺まで下落し、ここを維持できるか、下抜けた場合は75日移動平均線が位置する1950円近辺で反発するか注目です。

それらが維持されれば再度上昇に向かう可能性はありそうですが、ニュース前の株価まで戻すのは時間を要しそうです。

⇒【移動平均線の詳細を解説

⇒【ゴールデンクロス、デッドクロスを解説

まとめ 

検査不正により株価は大きく下落しましたが、移動平均線がサポートになるか注目です。

2019年3月期も増収予想で決算も順調であった中では、今回の不正はとても残念なニュースです。

業績への影響は今のところなさそうですが、株価はやや停滞するかもしれません。

<こんな記事も読まれています>

⇒【神戸製鋼所、品質不正問題の詳細や株価への影響を解説

⇒【ソニー中期経営計画の詳細や株価への影響は

⇒【段ボール需要増加による関連企業への影響を解説

⇒【日経平均株価とドル円相場の相関性について解説

⇒【米国債金利とダウ平均株価の関係性を解説

⇒【株式投資の真実とは

⇒【初心者に伝えたい株式投資の心構えとは

関連記事

  1. 岡野光喜スルガ銀行会長、融資の私的流用の金額は数十億円規模?株価は大幅安、今後の値動きへの影響は?第…

  2. 高島屋海外店舗黒字化へ。時期や詳細とは?業績や株価への影響は?

  3. ユニー・ファミリーマート2018年8月以降株価上昇の可能性は?ドンキホーテ流圧出陳列コラボ店の売上好…

  4. マルハニチロ2018年8月以降株価上昇の可能性は?さば缶詰の価格を9月1日から約10%値上げへ。需要…

  5. スルガ銀行、東京スター銀行に虚偽説明、スマートデイズに3億円のシェアハウス向け融資させる。社員の顧客…

  6. ブランデス・インベストメント、大塚家具株式を全て売却へ。財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出…

  7. 任天堂、スイッチにポケモン・イーブイ投入で収益拡大なるか?株価は期待感から大幅上昇。業績への影響は?…

  8. リンガーハット2018年8月以降株価上昇の可能性は?長崎ちゃんぽん値上げへの理由は国産野菜の価格上昇…

  9. スシロー、新業態「杉玉」「スシローコノミ」への期待感から株価は上場来高値更新。その詳細や業績への影響…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP