キャッシュフロー計算書の見方を初心者にわかりやすく解説。黒字倒産を見抜くための重要な決算書。

会社の決算が赤字の場合、会社は倒産するのでしょうか?

また会社の決算が黒字の場合、会社が倒産することはないのでしょうか?

会社の決算が赤字か黒字かに関わらず、会社は倒産することがあります。

それはお金が回らなくなったときです。

黒字倒産という言葉があり、利益が出ているにもかかわらず倒産する会社のことで、実際に黒字倒産をした会社もあります。

ここでは会社存続のために重要であるお金回りを示す決算書、キャッシュフロー計算書についてみていきましょう。

⇒【決算発表の詳細を解説

キャッシュフロー計算書とは?現金の流れを表す重要な決算書。 

キャッシュフロー計算書とは、現金の流れを表す決算書で、英語ではCash Flow Statementということから、C/Fと略します。

お金が回らなくて倒産することがあることから、最近はキャッシュフロー計算書の重要性が高まってきています。

会社の活動では、販売による売掛金や在庫の保有など、現金の残高がマイナスとなるものが多くあります。

そしてこれらは貸借対照表や損益計算書からは把握することができず、現金の流れを表すキャッシュフロー計算書を確認する必要があります。

⇒【貸借対照表の見方を解説

⇒【損益計算書の見方を解説

キャッシュフロー計算書の見方とは?営業CF、投資CF、財務CFとは? 

以下は7203 トヨタ自動車2018年3月期決算の連結キャッシュフロー計算書です。

キャッシュフロー計算書は以下の3つに分かれています。

① 営業活動からのキャッシュフロー
企業の本業の営業活動でどれだけ現金が増減したかを表し、増加すればするほど良いとされています。

② 投資活動からのキャッシュフロー
将来の成長に向けた投資をどれだけ行っているかを表し、投資に積極的であればマイナスになります。企業の業績が良く、営業活動からの営業活動からのキャッシュフローが多い場合は、マイナスでも問題ありません。

③ 財務活動からのキャッシュフロー
借入金、社債、株式などの資金調達による現金の増減を表し、業績が好調で営業活動からのキャッシュフローが多ければ、財務活動からのキャッシュフローはマイナスになることもありますし、投資を積極に行っていればプラスになることもあります。

キャッシュフロー計算書の下部には、増加額、期首残高、期末残高が記載されております。

トヨタ自動車の場合、2018年3月期の期末残高は57,194百万円増加の3,052,269百万円となっています。

⇒【トヨタ過去最高益による株価への影響を解説

⇒【ファンダメンタル分析とテクニカル分析を解説

キャッシュフロー計算書の判断方法とは?健全な例と倒産危機の例とは? 

ここではキャッシュフロー計算書から、健全な例から倒産の危機がある例まで見ていきましょう。

3つの合計のキャッシュフローがプラスであれば問題はありませんが、マイナスの場合は理由や原因をよく見ていく必要があります。

⇒【時価総額を解説。日本・世界のランキングとは?

⇒【株式投資の真実とは

まとめ 

貸借対照表や損益計算書と比較すると、キャッシュフロー計算書は軽視されがちですが、企業の安全性をはかるには重要な決算書になります。

キャッシュフロー計算書を細かく見ることで、投資を積極的にやっているなど、他では気づかない企業の一面に気付くかもしれません。

是非気になる企業のキャッシュフロー計算書を確認してみてください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【貸借対照表の見方を解説

⇒【損益計算書の見方を解説

⇒【初心者に伝えたい株式投資の心構えとは

⇒【株式投資での3つの儲け方を解説

⇒【ローソク足の見方を解説

⇒【日経平均株価とドル円相場の相関性について解説

関連記事

  1. BPS(1株当たり純資産)の詳細を初心者にわかりやすく解説。株価と比較して割安かを判断、PBR(株価…

  2. 貸借対照表(バランスシート)の見方を初心者にわかりやすく解説。会社の資産、負債、純資産の項目を説明。…

  3. 損益計算書(P/L)の見方を初心者にわかりやすく解説。覚えておくべき5つの指標とは?株式投資で最も注…

  4. 自己資本比率、流動比率、当座比率の見方。貸借対照表(バランスシート)で必ず確認すべき3つの指標。任天…

  5. 【PSR(株価売上高倍率)】をわかりやすく解説。おすすめの使い方や目安とは?

  6. ROA(総資産利益率)の詳細を初心者にわかりやすく解説。計算方法や目安は?10%以上で優良企業。日経…

  7. PBR(株価純資産倍率)の詳細を初心者にわかりやすく解説。算出方法や目安は?日経平均採用銘柄のランキ…

  8. 固定比率と固定長期適合率の見方。貸借対照表(バランスシート)で必ず確認すべき2つの指標。任天堂を例に…

  9. 【ファンダメンタルズ分析】株式投資で儲ける方法・コツ・知識をわかりやすく解説。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP