味の素株価上昇・下落の可能性は?塩とコンソメ値上げの影響は?

味の素の2019年1月16日の株価は、前日比+50円(+2.7%)の1,905.5円と上昇して取引を終了しました。同日には塩とコンソメの値上げを発表し、株価への影響が注目されます。

ここでは味の素の株価の値動きと、値上げについてみていきたいと思います。

⇒【サントリー飲料値上げの株価への影響
⇒【イオン株急落でお買い得な水準に?

味の素株価の値動き 

2018年の味の素の株価の値動きは6月13日の2,188円の年初来高値を付けた後下落に転じ、10月30日には1,776.5円の年初来安値を付けました。その後は12月14日に2,029円まで上昇するも、再び下落して2,000円を割り込んでいます。

テクニカルでは移動平均線をみると方向感が無くなってきており、ここからの値動きに注目です。現在は75日移動平均線(水色)まで上昇してきており、ここを上抜けすることができるのかがポイントです。

上抜けすることができれば再び2,000円を目指す可能性はありますが、レジスタンスとなってしまうと再度年初来安値を目指す可能性も否定できません。

⇒【消費税増税延期の日経平均株価の水準

味の素、塩とコンソメを値上げへ 

味の素は2019年4月1日出荷分から塩とコンソメの値上げをすることを発表しました。値上げの理由は製造費や原材料費の高騰であり、約11年ぶりの値上げとなります。塩は13品種の出荷価格を約5%~10%値上げ、コンソメは12品種を約7%~11%値上げします。

食品メーカーの値上げが相次いでおり、どのような影響が出るのか注目です。

⇒【吉野家決算赤字転落、株価への影響は?

味の素決算見通し 

味の素の2019年3月期決算見通しは、売上高が前期比+0.4%の1兆1,552億円、当期純利益は前期比▲9.5%の550億円と減益見込みとなっています。

商品値上げの影響が出るのは2020年3月期決算ですが、増益見込みとなるのか注目です。

⇒【京王電鉄、子会社キセルの株価への影響は?

まとめ 

味の素の株価は安値圏で方向感のない展開が続いており、上昇に向かうのか、それとも年初来安値更新を目指すのか重要な局面を迎えています。

そんな中2019年4月1日出荷分から塩とコンソメの値上げを発表。減益決算を見込んでいる中で、来期以降挽回していくことができるのか注目です。

<こんな記事も読まれています>

⇒【投資グループ「BLUE OCEANS」逮捕詳細
⇒【IPO株売却のタイミング
⇒【「制度信用取引」と「一般信用取引」の違い
⇒【「逆日歩」の詳細を解説
⇒【「信用売り」でノーリスクで株主優待?
⇒【株でお金を増やす方法を解説
⇒【株初心者の平均予算と利回り
⇒【株式投資で借金を背負う可能性
⇒【「上場廃止基準」を解説
⇒【決算の提出期限・延長申請を解説

関連記事

  1. JT(日本たばこ産業)2019年12月決算見通し下方修正。詳細や株価への影響とは?ロシアのたばこ会社…

  2. 九州電力2018年9月以降株価上昇・下落の可能性は?原子力発電所再稼働や消費電力低下の影響で太陽光発…

  3. 【スルガ銀行】第三者委員会調査報告書発表による業績・決算に与える影響を分析。

  4. ヤマト過大・水増し請求の影響額31億400万円を計上し、2019年3月期決算修正へ。子会社ヤマトホー…

  5. ゼネラル・エレクトリック(GE)ダウ平均株価構成銘柄から外れる。新たに採用される銘柄はウォルグリーン…

  6. くら寿司(くらコーポレーション)決算好調で株価上昇。その理由や要因とは?糖質オフシリーズ・洋食メニュ…

  7. スミダ株のインサイダー取引で元社外取締役を逮捕、金額や時期などの詳細とは?株価や業績への影響は?

  8. TATERU(タテル)2018年9月以降株価上昇・下落の可能性は?預金残高の改ざん・水増しを行い、西…

  9. コメダ珈琲(コーヒー)2018年8月以降株価上昇の可能性は?沖縄に初出店で残すは青森のみ。今年度中に…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP