山崎製パン2018年8月以降株価上昇の可能性は?新商品「ランチパック勝浦タンタンメン風」を期間限定発売。発売予定の新商品の一覧とは?

山崎製パンは主力商品であるランチパックで、新商品を期間限定で発売することを発表しました。

ここではランチパック新商品の内容と、山崎製パンの株価の動きをみていきたいと思います。

ランチパック新商品「勝浦タンタンメン風」の詳細とは?ご当地グルメでソウルフード。 

山崎製パンは8月1日から新商品「ランチパック勝浦タンタンメン風」を発売します。勝浦タンタンメンは千葉県勝浦市発祥のご当地グルメで、ソウルフードとされています。

新商品にはパンの中に勝浦タンタンメンの具材が入っています。価格は税別160円で8月から9月の期間限定で千葉県を中心にコンビニなどでの販売を行います。

辛い具材を入れることで、夏でも売れるパンを目指しています。

ランチパック2018年7月・8月の新商品ラインナップとは? 

ランチパックは毎月新商品を発売しています。2018年7月には「サラダチキン」「ストロベリーチーズケーキ風味」「チーズダッカルビ」「ソース焼きそば&マヨネーズ」「メロンクリーム&ホイップ」を発売しました。

2018年8月には「勝浦タンタンメン風」に加えて、「ラムレーズン風味」「カルビ焼き肉とマカロニポテト」「野菜カレー(全粒粉入りパン)」「マンゴークリーム&ホイップ」が新商品として発売される予定です。

山崎製パン株価年初来高値更新なるか?2018年8月以降上昇の可能性は?日足チャートテクニカル分析は? 

山崎製パンの株価は2018年に入って高値圏での推移が続いています。7月27日の株価は前日比+23円(+0.8%)の2,833円で取引を終了しています。以下は日足チャートです。

6月27に付けた年初来高値3,075円から調整をしています。10日移動平均線(ピンク色)と25日移動平均線(緑色)は横ばいとなっており、方向感が無くなっています。株価も2本の移動平均線とほぼ同じ価格帯に位置しており、今後の値動きに注目です。

大きな範囲では窓開けした6月4日安値2,600円を維持できるのかが、今後上昇を継続するために重要なポイントとなります。ここを下抜けすると窓を埋めた2,000円台前半まで下落する可能性があります。

小さな範囲では7月11日に付けた2,734円を維持できるかがポイントです。ここを維持したまま7月18日に付けた高値2,907円を突破できるか注目です。

山崎製パン2018年8月以降株価上昇の可能性まとめ 

山崎製パンの人気シリーズであるランチパック、毎月新しい商品が発売され、消費者を飽きさせないように工夫されています。「勝浦タンタンメン風」のようなご当地シリーズもあると、楽しみが増えそうです。

株価は年初来高値からの調整局面に入っていますが、今後上昇に向かうことを期待したいです。

<こんな記事も読まれています>

⇒【山崎製パン製品値上げへ。株価や業績への影響は?

⇒【IPO(新規公開株)の詳細を解説

⇒【TOBの詳細を解説

⇒【高配当株を長期保有する際の6つのポイントとは?

⇒【株主優待で効率よくお金を貯めるポイントを解説

⇒【海運業界株で利益を上げるためのポイント。日本郵船と川崎汽船の統合の可能性は?

⇒【株式投資で億り人達成のコツや方法とは?

⇒【テンバガーの詳細をわかりやすく解説

関連記事

  1. トヨタ過去最高益で株価は上昇トレンドへ。好調な決算続く見込みで史上最高値を更新できるか?

  2. JT株価上昇・下落の可能性。カナダ・ケベック州での訴訟で敗訴、賠償金支払い命令の影響は?

  3. ケフィア事業振興会の未払い金は返金されるのか?破産手続き決定、負債総額・債権者数は?加工食品のオーナ…

  4. 地方銀行株で利益を上げるための方法やポイントとは?3期以上連続赤字の銀行の割合とは?融資先がなく有価…

  5. ジャストプランニング不正行為で鈴木崇宏社長が解任。株価や業績への影響とは?子会社JPパワーの太陽光発…

  6. 「ソフトバンク」2019年1月以降株価上昇・下落の可能性は?IPO初値が公開価格割れした影響。

  7. ぐるなび2018年8月以降株価上昇の可能性は?楽天との資本業務提携、2019年3月期決算発表でストッ…

  8. マクドナルド株価上場来高値更新。新メニュー好調、5月既存店売上高は30ヶ月連続で前年上回り、業績上振…

  9. ドンキホーテ、西友の不動産狙いで買収か?ウォルマートが日本撤退で売却する可能性。売上高や買収金額の予…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP