サカイ引越センター家電リサイクル法違反で是正勧告。エアコンをリサイクルせず横流し・転売へ。業績や株価への影響、問題の詳細とは?日足チャートのテクニカル分析は?

9039 サカイ引越センターが家電リサイクル法を違反していたことが、2018年6月12日にわかりました。

ここではその詳細内容と、業績や株価への影響をみていきたいと思います。

サカイ引越センター家電リサイクル法違反で是正勧告。その詳細とは。関わった社員数は37名。エアコンをスクラップ会社へ横流し・転売。 

サカイ引越センターは引っ越しなどの顧客から引き取った使用済みエアコン957台を金属スクラップ会社に販売していたことがわかりました。家電リサイクル法ではエアコンを廃棄する場合、所有者からリサイクル料金を徴収し、メーカーに引き渡すことが定められています。

横流し・転売を行っていたのは奈良県の2つの支社で、関わった社員数は37人。2013年4月から2018年4月頃まで行われていました。社員はスクラップ会社からエアコン1台あたり3,000円~5,000円を受け取っていたとみられています。

サカイ引越センター家電リサイクル法違反で経済産業省・環境省から是正勧告。決算や業績への影響とは? 

サカイ引越センターは経済産業省と環境省から是正勧告を出され、田島社長は、事態を重く受け止め、再発防止に向けて対応していくとコメントしました。

今回の件に関しては、横流し済みのエアコン回収などの対応もないため、決算の影響は特になさそうです。サカイ引越センターは2019年3月期決算見通しでは、売上高が前期比+7.0%の945億8,000万円、当期純利益は前期比▲0.6%の70億7,400万円を見込んでいます。

サカイ引越センター家電リサイクル法違反で是正勧告。株価への影響は?日足チャートテクニカル分析による今後の値動き予想は? 

今回のニュースが発表された2018年6月12日のサカイ引越センターの株価は、前日比▲70円(▲1.2%)の5,890円で引けました。翌6月13日11時時点では前日比+50円(+0.8%)の5,940円で取引されており、今回のニュースによる影響は少なそうです。

以下はサカイ引越センターの日足チャートです。

2018年2月14日に4,680円の安値を付け、株価は上昇を続け5月25日には6,500円の高値を付けました。現在は6,000円近辺で下落調整をしている状況です。

移動平均線は10日移動平均線(ピンク色)が直近の下げで下向きになっておりますが、25日移動平均線(緑色)と75日移動平均線(水色)は上向きを維持しています。

今回のニュースによる影響は少なく、基本的には再度上昇に向かっていく可能性が高そうなチャートです。まずは下値の目途として5月21日安値5,800円及び75日移動平均線が位置する5.780円を維持できるかが注目です。

株価が25日移動平均線が位置する6,135円近辺を再度上回ってくるようだと、高値を目指す展開になりやすくなります。

サカイ引越センター家電リサイクル法違反で是正勧告まとめ 

家電リサイクル法を違反して個人が利益を得ていたというのは許されないニュースではありますが、サカイ引越センターの業績や株価に与える影響は少なそうです。

家電リサイクル法は引取る業者だけでなく、所有者もしっかりと理解をして対応していく必要があります。

<こんな記事も読まれています>

⇒【時価総額を解説。日本・世界のランキングは?

⇒【株で失敗しないコツ!過去検証の方法を解説

⇒【株で失敗しないコツ!取引履歴の重要性と方法を解説

⇒【セリア5月既存店売上高減へ。その詳細とは

⇒【ラウンドワン、既存店売上高前年割れで株価大幅安

⇒【メルカリ上場へ、公開価格決定で時価総額はミクシィを抜くか

関連記事

  1. レオパレス2018年8月以降株価上昇・下落の可能性。建築基準法違反の影響で2019年3月期第一四半期…

  2. ジャストプランニング不正行為で鈴木崇宏社長が解任。株価や業績への影響とは?子会社JPパワーの太陽光発…

  3. 【東郷証券】FXの顧客損失を補填した理由は?金融商品取引法違反の可能性で強制調査。

  4. 「セナー(SENER)」ビットコイン投資詐欺で投資グループ逮捕

  5. 日経平均株価、2月2日以来3ヶ月半ぶりの23,000円台へ!上昇の要因と今後の推移の見通しは?

  6. 宅配・運送業者株で利益を上げるための方法やポイントとは?宅配便の取扱いシェアは?ヤマト運輸は宅急便料…

  7. カブドットコム証券、株価上昇・下落の可能性。KDDIが559円でTOBを発表、上場廃止へ。

  8. ジャストプランニング株価急落、インサイダー取引や仕手株の可能性は?鈴木社長が子会社を経由した不正行為…

  9. カゴメ、具だくさんピザソースなど6商品自主回収へ。その原因など詳細、被害額とは?株価や業績への影響と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP