【東郷証券】FXの顧客損失を補填した理由は?金融商品取引法違反の可能性で強制調査。

中小証券会社の東郷証券がFX取引において発生した顧客の損失を補填した疑惑が浮上し、証券取引等監視委員会は金融商品取引法違反の疑いで調査をはじめました。

証券会社が顧客の損失を補填するのは極めて異例のケースとなりますが、その目的は大口の顧客離れを防ぐことが考えられます。ここではその詳細についてみていきたいと思います。

⇒【「東洋証券」回転売買で行政処分の影響

東郷証券が顧客の損失を補填 

東郷証券はFX取引で損失を出した顧客数十人に対し補填したと見られています。個人に対する損失の補填は、社員に明かな責任がない限りは金融商品取引法で禁止されており、それに抵触した形です。

今回さらに悪質なのは、損失補填の原資が架空の外部委託費が当てられていたことです。もしこれが事実だとすれば、会社の幹部が関わって組織的に不正が行われていたこととなり、重い処分が下されそうです。

⇒【野村HD赤字転落の株価への影響

東郷証券が損失補填した目的 

ユーザーの立場からすれば損失補填は非常にありがたいことですが、東郷証券はなぜ損失を補填したのでしょうか?まだ詳細が明かになっていないため、ここからは推測になってしまいますが、大口の顧客離れを防ぎたかった可能性が高そうです。

証券会社は顧客が売買した手数料で収益を上げていますので、顧客が離れてしまったら収益は下がってしまいます。東郷証券は手数料の範囲内で補填するのであれば短期的にはメリットが無かったとしても、長期的に取引を継続してくれれば手数料で回収することができます。

⇒【ZOZO決算下方修正の株価への影響

東郷証券の決算 

東郷証券の2018年3月期決算は、営業収益が約35億8,000万円、営業利益が約8億2,000万円となっています。今回損失を補填した顧客がどの程度を占めているのかはわかりませんが、少なくとも業績に影響を与える可能性があるような大口の顧客であったことが高いと言えるでしょう。

⇒【決算発表の重要性、株価への影響とは?

まとめ 

東郷証券が顧客の損失を補填した疑いで強制捜査が入りました。今後詳細は明らかになってくると思われますが、損失補填の目的は大口顧客を確保しておきたいという意図があったと思われます。

証券会社の損失補填のニュースは異例であり、どのような処分になるのか注目です。

<こんな記事も読まれています>

⇒【「制度信用取引」と「一般信用取引」の違い
⇒【「逆日歩」の詳細を解説
⇒【「信用売り」でノーリスクで株主優待?
⇒【値上がりする銘柄を見極める方法
⇒【「回転売買」をわかりやすく解説
⇒【「回転売買」のメリット・デメリットを解説
⇒【株主優待狙いの投資は危険?
⇒【「東洋証券」回転売買で行政処分の影響
⇒【野村HD赤字転落の株価への影響

関連記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。

  2. 塩谷瞬が高利回り投資詐欺被害?匠マネジメント代表は元大和証券の杉本学武氏。

  3. ソフトバンクIPO(上場)2日目の株価の値動き、前日比プラスで陽線引け。2018年12月20日。

  4. 九州電力2018年9月以降株価上昇・下落の可能性は?原子力発電所再稼働や消費電力低下の影響で太陽光発…

  5. シダックス、カラオケ事業撤退へ。子会社株式をカラオケ館運営B&Vに売却。売却理由、金額、時…

  6. 「ソフトバンク」初値予想とおすすめの売却タイミングは?IPO(新規公開株)上場初日。2018年12月…

  7. JT(日本たばこ産業)2018年8月以降株価上昇の可能性は?加熱式たばこ「プルーム・テック」販売40…

  8. スルガ銀行2019年3月期上半期決算は900億円の赤字に転落。債務超過の可能性は?

  9. 日経平均株価3万円、2018/2019年に達成の可能性・シナリオは?2018年後半に25,000円突…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP