トヨタ過去最高益で株価は上昇トレンドへ。好調な決算続く見込みで史上最高値を更新できるか?

トヨタ自動車が2018年5月9日に2018年3月期連結決算を発表し、純利益は2兆4,939億円と史上最高益を更新しました。

ここでは決算の内容と株価の動きをみていきたいと思います。

⇒【貸借対照表の見方を解説

⇒【自己資本比率、流動比率、当座比率の見方を解説

トヨタ史上最高益更新。2019年3月期は減益予想も好決算続く見通し。 

2018年3月期の当期純利益は、円安や原価改善の影響もあり、前期比+36%の2兆4,939億円でした。

2019年3月期はドル円の為替レートを前期111円から6円円高の105円と想定していることもあり、純利益は前期比▲15%の2兆1,200億円を見込んでいます。

⇒【時価総額を解説。日本・世界のランキングとは?

トヨタ史上最高益を受けた株価への影響 

トヨタは今回初めて株式市場の取引時間中である13時25分に決算を発表しました。

決算発表を好感し2018年5月9日の株価は前日比+269円(+3.7%)の7,424円となりました。

本日5月10日も続伸し、前日比+168(+2.3%)の7,592円となっています。

以下トヨタ自動車の日足チャートを使って、値動きをみてみましょう。

2017年は好調な決算から株価は上昇し続け、2018年1月18日には7,806円の高値を付けました。

その後2月に入り米国債金利の上昇を受けてダウ平均株価急落につれて、トヨタ株も急落、3月26日には6,531円の安値を付けました。

1月18日高値から約16%の下落です。

そこから株価は持ち直し、決算発表前は75日移動平均線(水色)付近の7,100円前後でもみ合っていたものの、決算発表を受けて7,500円を突破してきています。

テクニカルには25日移動平均線(緑色)が上向いてきており、75日移動平均線(水色)とゴールデンクロスを完成すれば本格的に上昇を開始し、1月18日高値7,806円を目指す展開となるでしょう。

目先は2月27日高値の7,411円を上抜けてきているためアップトレンドを完成、一旦調整の売りが出てもこのラインで反発するかが注目です。

7,411円のラインを下抜けても75日移動平均線で反発すれば、まだ上昇トレンドは崩れていないとみてよいでしょう。

7,806円を上抜ければ目指すは2015年3月高値の8,783円です。

以下は月足のチャートです。

⇒【移動平均線の詳細を解説

⇒【ゴールデンクロス、デッドクロスを解説

まとめ 

史上最高益という好調な決算を受けて株価は上昇トレンドにはいっています。

引き続き好調な決算を予想しているなか、高値を更新できるかに注目です。

<よく読まれています>

⇒【武田のシャイアー買収による株価への影響を解説

⇒【スルガ銀行のシェアハウス不正融資問題が株価や業績に与える影響を解説。

⇒【米国債金利とダウ平均株価の関係性を解説

関連記事

  1. スルガ銀行2018年8月以降株価上昇の可能性は?不正融資は営業部門統括の元専務執行役員が主導し、審査…

  2. ヤマト過大・水増し請求の影響額31億400万円を計上し、2019年3月期決算修正へ。子会社ヤマトホー…

  3. ゴールデンゲイン倒産。スルガ銀行が大半を融資か?その詳細や融資額は?株価や業績への影響は?シェアハウ…

  4. メルカリ2018年8月以降株価上昇の可能性は?黒字化のタイミングは?2018年6月期決算は赤字幅拡大…

  5. スタートトゥデイ2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?ZOZO前澤友作社長、月旅行を計画。

  6. 宇部興産、検査データ改ざんの不正出荷が業績や株価に与える影響は?処分などの詳細内容とは?日足チャート…

  7. 日経平均株価3万円、2018/2019年に達成の可能性・シナリオは?2018年後半に25,000円突…

  8. JT(日本たばこ産業)2019年12月決算見通し下方修正。詳細や株価への影響とは?ロシアのたばこ会社…

  9. 百貨店5社配送料値上げでカルテル、独占禁止法違反で課徴金命令へ。高島屋、近鉄百貨店、阪急阪神百貨店、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP