ヤマト過大・水増し請求の影響額31億400万円を計上し、2019年3月期決算修正へ。子会社ヤマトホームコンビニエンスの引っ越し料金問題。第一四半期決算発表で株価への影響は?

子会社ヤマトホームコンビニエンス(YHC)の引っ越し料金過大・水増し請求問題で渦中のヤマトホールディングス(YHD)が2019年3月期第一四半期決算を発表しました。決算発表とともに、YHCの過大・水増し請求の影響額も織り込み、決算見通しを修正しています。

ここではYHDの決算発表・見通し修正の内容、株価への影響についてみていきたいと思います。

ヤマトHD2019年3月期第一四半期決算発表。上半期・通期見通しを上方修正へ。 

YHDが発表した2019年3月期第一四半期決算は、経常利益が94億2,900万円、純利益は40億9,600万円とともに前年度の赤字から黒字化しました。上半期決算が好調な見通しであることを受けて、経常利益は前回発表対比+87.5%の150億円、半期純利益は前回発表対比2.2倍の90億円に上方修正しました。

通期見通しも経常利益は前回発表対比+5.2%の610億円に上方修正。当期純利益は変更なく360億円となっています。

ヤマトHD引っ越し料金過大・水増し請求の影響額は織り込み済み。詳細金額や計算根拠とは? 

YHDは6月24日の記者会見で、子会社YHCで約17億円の過大・水増し請求があったことを発表しました。今回の決算発表では、同じ割合で過大・水増し請求があったと仮定し、約31億円の影響額を見込んでいます。

約17億円の過大・水増し請求があった期間は2016年5月~2018年6月の約2年間で未払金として計上。商法での債権の消滅は5年間が一般的であるため、差額の約14億円は残りの3年分として引当金として計上しています。

YHCは保守的に見て、今期は新規受注をしない前提となっています。

ヤマトHD決算発表による株価への影響とは? 

YHDの2018年7月31日の株価は前日比▲42円(▲1.3%)の3,233円で取引を終了しています。決算発表は15時であったため、株価に影響が出るのは8月1日以降ですが、大きな影響はなさそうです。以下はYHDの日足チャートです。

テクニカルには7月31日安値が25日移動平均線(緑色)で反発しており、ここが維持できるか注目です。25日移動平均線が維持されれば、6月22日に付けた年初来高値3,496円に向けて上昇する可能性が高いと思われます。もし25日移動平均線を下回るようだと、7月11日安値2,949円を目指す可能性があるので要注意です。

YHCの影響額を一旦は見込んだYHDですが、元社員の反論会見や刑事告発の可能性があり、引き続き目が離せない状況が続きます。

ヤマト過大・水増し請求の影響額31億400万円を計上し、2019年3月期決算修正まとめ 

ヤマトHDの決算は、YHCの影響額を見込んだものの、上方修正する形となりました。ただ引き続き金額については精査していく予定であり、元社員からの刑事告訴の可能性もあるため、影響はさらに拡大する可能性はあります。

<こんな記事も読まれています>

⇒【ヤマトHD、異例の決算発表期限延期を申請。株価への影響は?
⇒【ヤマトホームコンビニエンス引越し料金水増し請求。株価への影響は?
⇒【ヤマトホームコンビニエンス、約17億円の水増し請求。株価や業績への影響は?
⇒【ヤマトホームコンビニエンス元支店槙本氏・不正請求は組織的と反論。刑事告発も検討
⇒【日通2018年8月以降株価上昇の可能性は?契約社員が雇い止めで提訴へ、影響とは?
⇒【宅配・運送業者株で利益を上げるための方法やポイントとは?
⇒【株式投資で億り人達成のコツや方法とは?
⇒【テンバガーの詳細をわかりやすく解説
⇒【株で失敗しないコツ!株式投資で失敗する人の3つの特徴とは?

関連記事

  1. 七十七銀行元行員・鈴木翔容疑者逮捕。顧客預金を不正出金・着服で懲戒解雇。金額などの詳細や被害総額は?…

  2. シノケン2018年11月以降株価上昇・下落の可能性は?週刊新潮が不正行為を報道。

  3. gumi仮想通貨ファンドへ出資し、ブロックチェーン事業へ参入。株価や業績への影響は? ファンド総額は…

  4. ミクシィ2018年8月以降株価上昇の可能性は?2019年3月期第一四半期決算は大幅減益。「チケットキ…

  5. ラクスル東証マザーズ上場(IPO)。その業務内容とは?公募価格や初値、初日の終値、時価総額は?社長や…

  6. ローソン2018年8月以降株価上昇の可能性は?ローソン銀行10月に営業開始。三菱UFJ銀行も出資。P…

  7. ソフトバンク2018年9月以降株価上昇の可能性は?端末代金値引きなしのスマホ格安料金プラン発表。菅官…

  8. メルカリ2018年8月以降株価上昇の可能性は?黒字化のタイミングは?2018年6月期決算は赤字幅拡大…

  9. 燦(サン)キャピタルマネージメントは仕手?2018年10月以降株価上昇・下落の可能性。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP