株式投資初心者の主婦でも儲けることができる?おすすめのトレード方法。

株式投資の経験がない主婦でも自分に適したやり方を見つけることができれば、儲けることは十分に可能です。

むしろ主婦はいろいろなものを購入したり消費したりする機会が多いので、株価が上がる銘柄のヒントを得やすい環境にあるとも言えるかもしれません。

ここでは株式投資初心者の主婦におすすめのトレード方法についてみていきたいと思います。

⇒【株式投資でお小遣い稼ぎをする方法

主婦は株主優待を狙うのがおすすめ 

主婦の人は株主優待を狙ってはじめてみるのが良いと思います。

普段からスーパーなどで買い物をする機会は多いはずですので、よく行くスーパーが株主優待を出していれば、購入を検討してみると良いでしょう。

頻繁に買い物する場所ですので、割引などを受けられるようであれば年単位で見るとかなりの節約になると思います。

スーパーに限らずとも洋服や化粧品など、主婦であるからこそメリットが感じられる株主優待というのは多いはずです。

そして株を購入するタイミングを間違いなければ、株主優待をもらいながらも数年後には株価が値上がりして売買利益も得られるチャンスもあります。

あまり投資が得意ではないという人でも、株主優待目的であれば日々株価の値動きを気にする必要はありませんので、主婦にも取り組みやすい投資スタイルとなります。

配当を出している場合もありますので、配当も含めて考えてみると良いでしょう。

⇒【高配当株を長期保有する際の6つのポイント

今後人気が出そうな商品を見つけて株を買う 

主婦は流行や便利なものに敏感だと思いますので、今後人気が出そうな商品などがあれば、関わっている企業を調べて株の購入を検討してみるのも良いでしょう。

この方法も男性よりも女性、特に主婦であることを活かせる投資法になります。

今まで何気なく使っていたものも、過去からみてみれば株価が大きく上昇したという銘柄は数多くあるはずです。

今までは株式投資をするという視点で見てなかったから意識することはなかったと思いますが、今後は意識していくと大化けする銘柄を見つけることができるかもしれません。

日々の生活に密着している主婦ならではの手法を確立すると面白いでしょう。

⇒【株価が上がる銘柄の探し方

株式の売買益を狙う 

もちろん主婦も株を頻繁に売買して、値上がり益を狙っていくような投資をすることも可能です。

株式投資は自宅から情報収集したり、トレードをすることができるので、小さなお子さんがいる主婦にとってもパートなどで外に働きに行くよりは取り組みやすいと思います。

売買益狙いの方がうまくいったときには大きな利益を上げることができますが、他の投資方法と比較すると難易度は高くなります。

会社の決算情報などに着目するファンダメンタル分析、チャートの情報から判断するテクニカル分析のいずれか、またはその両方を用いていくのが重要となるため、しっかりと勉強して自分にあったやり方を見つけてみてください。

⇒【決算発表の重要性、株価への影響とは?

まとめ 

主婦だからといって株式投資に不利になることはなく、むしろ株主優待狙いや今後人気が出そうな商品を見つけるなど、主婦ならではの視点を活かして利益を上げていくこともできるでしょう。

株式投資は自宅からできるので主婦にとっても取り組みやすく、多くの投資家と同じように売買益を狙ったトレードもできますので、自分に適した方法を見つけてみてください。

<こんな記事も読まれています>

⇒【AIの影響で株は儲からなくなるのか?
⇒【株で安定的に利益をあげる方法
⇒【日経新聞を無料で読む方法
⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法
⇒【初心者におすすめの証券会社
⇒【株式投資で稼ぐのは簡単?
⇒【株初心者が参考にすべき無料サイト3選
⇒【株式投資で失敗する人の3つの特徴とは?
⇒【値ごろ感でトレードせずテクニカル分析を活用

関連記事

  1. 戻り売りの詳細を初心者に解説。株式投資で使える、下降トレンドで儲けるためのトレード手法。

  2. 先物取引、NDF、DFの詳細を初心者にわかりやすく解説。シカゴでの穀物取引での歴史や株式市場における…

  3. 【積立投資】をわかりやすく解説。株式投資初心者におすすめの投資法、メリット・デメリットは?

  4. ドルコスト平均法の詳細を初心者にわかりやすく説明。積立投資をする際に知っておくべき重要な概念。

  5. ダウの犬戦略を日本の株式市場で実践!大型株100銘柄から配当利回り10銘柄を選択して2017年度のシ…

  6. 未成年におすすめの株式投資、ジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)の詳細を解説。

  7. 従業員持株会について初心者に解説。少額からの積立投資、奨励金も支給されサラリーマンにおすすめの投資法…

  8. ロボアドバイザー「ウェルスナビ」「テオ」「楽ラップ」「MSV LIFE」違いや特徴を比較

  9. 「ポートフォリオ」の意味や重要性を株式投資初心者にわかりやすく解説

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP