ヤマトHD2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?子会社過大請求問題で2019年3月期第一四半期決算を下方修正。

ヤマトホールディングス(HD)は2019年3月期第一四半期決算を下方修正したことを2018年9月14日に発表しました。

子会社ヤマトホームコンビニエンス(YHC)の引っ越し料金過大・水増し請求問題を受けて、ヤマトHDは2019年3月期第一四半期決算の提出期限を1ヶ月延長を申請する異例の事態となっていました。

ここではヤマトHDの株価の状況と決算下方修正についてみていきたいと思います。

⇒【株式投資がうまくいかない時は・・・

ヤマトHD株価上昇・下落の可能性 

ヤマトHDの2018年9月14日の株価は、前日比▲63円(▲1.9%)の3,286円で取引を終了しました。

2019年第一決算下方修正の発表は引け後であったため、影響があるとすれば9月18日以降となります。

以下はヤマトHDの日足チャートです。

2018年のヤマトHDの株価は上昇トレンドを形成しており、直近はレンジ内の値動きとなっているものの、上昇トレンドは崩れておらず、今後再度上昇していく可能性はありそうです。

2017年11月20日安値2,081円から引いたサポートライン(下値抵抗線)の通り、75日移動平均線(水色)に沿う形で下値の切り上げを完成しています。

目先は9月10日安値3,144円を維持できるかがポイントとなります。ここを下抜けするまでは、上昇トレンド継続とみてよいでしょう。

一方で高値は6月22日に3,496円の年初来高値を付けた後、多少の切り下げとなっています。

ここからすんなりと上昇には向かわずに、しばらく様子見が続くかもしれません。まずは6月22日高値から引いたレジスタンスライン(上値抵抗線)と8月24日高値3,438円を突破できるかが注目です。

現在の株価は75日移動平均線付近となっていますので、ここで反発するようだと上昇が期待できそうです。

ただ今後もYHCの不正・過大請求の影響には注意する必要があります。

⇒【ヤマト子会社、引越料金水増し請求

ヤマトHD2019年3月期第一四半期決算を下方修正 

ヤマトHDの株価は2019年3月期第一四半期決算を下方修正しましたが、通期見通しは変更していません。

2019年3月期第一四半期決算の四半期純利益を40億9,600万円から▲35.6%の26億3,800万円へ下方修正。

YHCの不正・過大請求額については、前回発表した過去5年間で約31億円から変更はありません。

通期見通しは売上高が前期比+5.0%の1兆6,150億円、経常利益が前期比+69.0%の610億円、当期純利益が前期比97.5%の360億円となっています。

配当についても前回発表の28円を維持する方針。

まだまだYHCの業績に対する不透明感は続くものの、通期見通しを据え置いたことで、株価への影響は限定的となりそうです。

⇒【ヤマト子会社元支店長、不正は組織的

ヤマトホームコンビニエンス、引っ越しの新規受注を停止。影響額は? 

ヤマトHDは同時に、調査委員会からYHCの不正・水増し請求に関する調査報告書を受領し、一部には悪意で上乗せした見積もりがあったことを認めました。

今後YHCは全てのサービスを再点検し、不正請求が起こらない体制を構築するまでは、すべての引っ越しサービスの新規受注を停止することを発表。

新規受注停止による影響額は営業利益ベースで60億円程度とみられており、その分は通期見通しに織り込み済み。

引っ越しがピークを迎える2019年3月末までに業務を再開することがあれば、業績の上方修正が期待できるかもしれません。

⇒【宅配業者株で利益を上げるためのポイント

まとめ 

ヤマトHDは異例の決算提出期限の延長申請を行い、公表済みの2019年3月期第一四半期決算を下方修正しました。

YHCの不正・過大請求の影響額を精査したうえで、通期見通しは変更なしとしています。

株価は上昇トレンドを形成しており、直近は方向感が無くなってはいますが、トレンドは崩れていません。

今後の上昇に期待したいと思います。

<こんな記事も読まれています>

⇒【ヤマトHD、異例の決算発表期限延期を申請
⇒【ヤマト子会社、引越料金水増し請求
⇒【ヤマトHD決算、過大請求約31億円計上
⇒【日通2018年8月以降株価上昇の可能性
⇒【宅配業者株で利益を上げるためのポイント
⇒【高配当株を長期保有する際の6つのポイント
⇒【株主優待で効率よくお金を貯めるポイント
⇒【株式投資で稼ぐのは簡単?
⇒【大損しないために注意すること
⇒【株初心者におすすめの投資法

関連記事

  1. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?

  2. 日清食品2018年12月以降株価上昇・下落の可能性。チルドの冷蔵麺製品値上げの影響。

  3. ADK(アサツーディ・ケイ)株価上昇・下落の可能性は?TOBでインサイダー取引の疑い。

  4. メルカリ2018年6月19日に東証マザーズ上場へ。時価総額は最大で3,700億円規模と想定される大型…

  5. ドル円と日経平均株価の相関性は?2018年7月以降ドル高円安進行で株価上昇となるか?112円台突入で…

  6. ヤマト株価下落でトレンド転換となるか?子会社ヤマトホームコンビニエンス過大・水増しの不正請求の影響額…

  7. 大東建託2018年10月以降株価上昇・下落の可能性は?暴落で年初来安値更新中。スルガ銀行やTATER…

  8. 串カツ田中2018年9月以降株価上昇・下落の可能性は?全面禁煙化、営業時間変更の影響は?8月の既存店…

  9. 「ソフトバンク」初値は1,463円とIPO公開価格1,500円割れした理由・原因。終値は更に暴落。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事

おすすめ記事

  1. 「小僧寿し」株価上昇・下落の可能性。債務超過で上場廃止の猶予期間入りへ。
  2. 「FIP投資顧問」行政処分勧告。KAZMAX(カズマックス)サロンへの影響は?
  3. 鳥貴族株価上昇・下落の可能性。2019年7月期決算赤字転落の影響は?
  4. みずほ銀行株価上昇・下落の可能性。2019年3月決算大幅下方修正の影響や原因は?…
  5. 「五洋インテックス」株価上昇・下落の可能性。週足チャート逆三尊形成で反発期待。

人気記事

PAGE TOP